2006年07月23日
XML
カテゴリ: 奈良観光案内
 土曜日は貴重な晴れでした。

 日曜日は出ついでに、ダンナがジャスコ登美が丘店に行こうという。こんな開店してすぐになんて、混んでるだけ。それなら押熊の生協に車を停めて走っていこうと提案しました。

 でもあんずがうたた寝してる間に、車をジャスコ登美が丘店まで走らせてました。

 店周辺の道路はすいてました。車も少し離れた臨時駐車場にはまあスムーズに停められました。(2時過ぎの話)

 店に入ると「お~」って感じで「ららぽーとかアルルか」と思いました。が、少し歩いていくうちに狭いことに気づきました。確かにあれだけのスペースだしなあ。1階の食料品を見たけど、あまり「お~」っていうのがなくて、よっぽど近商の改装後の方が驚きや感動がありました。またあの奥も食品?と思うと住関連だったり。通路は狭いし、品揃えはそれほどだし、買いにくかったです。買いたいものもなかった。なんかこじんまりしたジャスコでした。

 食べ物やさんも、フードコートは異様な盛り上がりでしたが、ご飯やさんはそうでもなかった。ちょっと意外。2階3階の専門店も頑張ってるけどやっぱりヨーカドーやユーストアに比べると、狭い。混んでて見にくい。中途半端。すべてが。

 期待の旭屋書店もしょぼかった。さっき行ったユーストアの本屋の方がやっぱりすごかった。唯一、ビレッジバンガード(だったかな)だけが、相変わらず楽しませてくれた。

 何にも買わずに出てきました。ご飯やさんは、結構期待できそうなので、これから小出しにお邪魔したいと思います。あとは、うーん、しょうもなかった。アルルとかをきゅっと縮小したような感じでした。ライフの方が買いやすいのでは?食品は。今時、あんな通路狭いのも珍しいと思う。

 行きに学研登美が丘駅にできてるパン屋さんビクトワールで昼食を。ずっと行きたかったパン屋です。有名店だけあって、おいしかったけど、高かった。席数が思ったより少なく、また喫煙OKがいやでした。うりにしてる「とろけるブリオッシュ」はさほどでもなかった。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月23日 16時49分40秒
[奈良観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: