2006年08月14日
XML
カテゴリ: 楽しみ
 墓参りにも帰らず帰れず罰当たりなお盆です。

 ダンナを引きつれ、久々にJRの大回り180円の旅をしてきました。これは大都市近郊に限りますが、交わらないように1周乗車すると最低料金でよいというもの。わかりにくいと思うので、詳しくはテッチャンのサイトを見てください。

 京都を10時11分に出発。大津でぶらつきたかったので190円切符購入。京都から海水浴客で賑わう琵琶湖を見ながら11時半頃、奥琵琶湖マラソン大会でもお世話になった永原駅へ。ここで30分くらい待ちます。

 結構、親子連れでこの大回りやってる人いてびっくり。また京都駅から離れれば離れるほど、電車の写真を撮ってるテッチャンがいました。

 その後乗り継ぎして長浜へ。えらい大勢の客が近江塩津にいるなあと思ったら、ここで敦賀行きの鈍行がくるとこでした。待ち時間が短かったので、利用者も多く、敦賀行きは立ち客いっぱい。安上がり万歳です。

 マラソン大会でもお世話になった余呉湖や彦根を眺めながら電車は長浜駅へ。さあ30分待って乗り換えと思ってたら、遅れてた新快速に乗れてラッキー。大津で降りました。その時、時間は14時前。1時間半で琵琶湖を190円で1周しました。

 以前やった時より乗り換え回数も待ち時間も少なくスムーズに行ったので、ちょっと物足りない感じでした。

 その後予想通り、大津というか浜大津ではご飯を食べる場所を探すのに苦労したし、三条に向かうのに急いで乗ったら京阪を乗り間違えて、坂本に行ってしまうし・・。でまあ三条に久々に到着。学生時代を京都で過ごしたあんず夫婦としましては。来るたびにそりゃ河原町は変わるけど、なんかかっぱ寿司とかフランチャイズの店が多すぎでは?と思った。

 ほんで三条通りをまっすぐ烏丸方面へ。誰も通る人なかったこの寺町ー烏丸間がえらいおしゃれになってて人通りも多くてびっくりした。



 なんか滋賀・京都への修学旅行って感じでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月15日 09時36分08秒
[楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: