2006年09月12日
XML
カテゴリ: 事件
 髪がうっとしいし、いつもの美容院には予約してないし、初めての美容院に行った。

 高の原はなぜか美容院が多いところ。全然住民にはメリットがない。いつも行くのは、体育会系でおにいさん美容師も多く、出店をふやしてるところ。少々お安めだが、まあ許せる範囲。

 火曜に行ったのはそこの近くに一年位前に出来た店。時々ハンドビラも家に入ってる。いつも覗くけど流行ってる気配はない。そこならすぐにやってもらえるかと行ってみた。

 入るとまず、受付で従業員のお姉さんが見えないように座り込み、おにいさんは少し離れたとこで隠れるように座り込んでた。途中で気がついたが、カラーしてるおばあちゃんがいたけど、気がつかなかった。

 特に従業員の方もしゃべるわけでなく、不気味に静かな時間が流れる。お客さんが少ないせいか?シャンプーもカットも丁寧にしてくれた。途中で従業員のおねえさんとお客さんのおばあちゃんがしゃべりだし、ほっとした。どうも常連らしい。

 気になったのはお姉さんが「お疲れ様でした」とか言っても、オーナー?のおにいさんは何も呼応しないこと。丁寧にカットはいいけど、鼻の頭とかにかかった髪の毛はハらって欲しかったな。

 あと店内はバリのイメージでしたね。結構感じはいいけれど、うーん、何かが足りない。料金はまあ安めで嬉しかったけどさあ。今度は行くかなどうかな。思案中。

 夜に実家から特産の葡萄が届くはずだった。夜間指定にしてもらい、仕事から急いで19時45分に帰ってきた。が、葡萄は15分前に郵便局からきたとこだった。そ、葡萄屋さんはゆうパックだったのだ。夜間といっても19時から。そしてこのような場合もクロネコと違って電話して「今からきて」ができない。今週はずっと帰りが遅くなりそう。生ものだし困った。ゆうパックはやっぱり不便だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月13日 09時08分53秒
[事件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: