2006年09月30日
XML
カテゴリ: 奈良観光案内
 金曜日は高槻の同僚が来てくれて、登美が丘のジャスコでご飯を食べました。平日だから、バイキングのハーベストはすいてるかと思いきや、長蛇の列。他のお店はそんなことないのに・・。びっくりして、時間もなかったので、とんかつ屋さんに入りました。

 少しすいててかえって心配でした。ドリンクバー無料券を最初にもらえて、なんか儲けた気分。

 内容はまあ普通においしくて、びっくりしたのは、ごはん・キャベツ・味噌汁が食べ放題。しかも生卵まで食べ放題。びっくりしました。しゃべってたから味は吟味しなかったけど、大食いの男性にはいいのではないのでしょうか。

 そしてまた今日も登美が丘へ。ダンナは来週のマラソン大会に向けてジョギングで、あんずは自転車で。そしてあんずは、用事があったのでライフに行きました。今日はジャスコのお客様感謝デーだし、まあライフもすいてるかと思いました。

 でも店チラのせいか、すごく混雑してました。

 びっくりして用事を済ませ、ダンナとの待ち合わせ場所のジャスコへ。ここも混んでるかと思ったら。

 食品ですらすいてました。衣料服飾なんて、気温のせいもあるけど、平日。化粧品もすいてる。

 フードコートは混んでたけど、ハーベストはさほどでした。やっぱり家族連れとかには、あの金額はきついかも。昼間ゆっくりできる奥さん同志が行くのにいいかも。で、普通にラーメンむつみ屋に入れました。スパゲティみたいな麺で、とんこつといえども結構あっさりめでした。煮玉子プレゼントとあったけど、もらえなくてなんか不完全燃焼。一回行ったらもういいかって味でした。

 それにしても新しい店なのに、なんであんなにジャスコは寒いのでしょう。お客様の苦情を読んでいても駐車場の問題が大きいようです。1時間は無料でそれ以上は2000円以上でもう1時間無料というもの。でもご飯できるとこもあるから、正直2時間なんてあっという間ですよ。



 それと厳しいあんずから言わせると、従業員は愛想悪いです。あちこちでお勘定してもらっても、「こいつ大丈夫か」と思うような対応のおばちゃまばかり。慣れてないのかもしれないけど、やっぱり会社は訓練すべきだと思います。

 そう思うと平日によくお世話になるサーティーワンに夕方入ってるバイトちゃんは、ものすごく丁寧な応対でいつも感心します。レジカウンターから出てきて商品を渡してくれますよ。どんなに混んでて一人で大変でも・・。えらいです。

 ライフは売り場全体にも勢いを感じるし、なんか買いやすい感じです。客足もおったと思わないし。

 勝ち組イオンであちこちに出店してるけど、結構しくじってるかもと思いました。

 帰り道に今日再オープンの麦の穂でパンを買った。前がどんな味か忘れたけど、うーん、あんまりおいしくなかった気がする。テニス帰りのおばちゃまとかで賑わってたけどさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月30日 22時50分37秒
[奈良観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: