2006年10月20日
XML
カテゴリ: 業務内容
 今日のお昼は久々4ヶ月ぶりくらいの友達とランチ。すごくなんていうかほっとできて、楽しかった。上手くいえないけど利害関係も何もないからだと思う。思えば、「奈良市民」ってこと以外共通点はないかも。それでも不思議なご縁で出会って、なんかお友達です。

 その後、1時間ほどかけて王寺方面の取引先へ。ここは先週、大失態を起こしていてとても行きづらいところ。かつ、担当者が50代のおばちゃまなのだが、ちょっと癖があるというか天然ボケというか怖いというか、要するに苦手です。春の担当変更からのお付き合いだけど、いつも緊張する。でもそこそこ大口なので、無視するわけにもいかない。

 いつも会う前に言い聞かせてるのは「低姿勢」「誠意は通じる」。悪気はないのだから、どんくさいのはしょうがないでしょう。堪忍して。必死で世間話やらでコミュニケーションですよ。まあ前職の時もたくさんのパートさんとお仕事してきて、チームワークも要求されるから、必死で飼いならして?きましたよ。だから、おばちゃんはある程度慣れてるつもり。

 なんしか、もう何回も言葉を交わしてコミュニケーション取って、お互い分かり合うしかないのよ。

 思えばこの仕事を始めた時も苦手な担当者がいっぱいいた。しかも週一回会うかどうかの仲。人間関係を築いて受注なんて、とんでもない。長い年月を必要としました。少しずつ苦手な担当者を克服していきました。

 で、ここの王寺の方とも何とか少しずつ心通い合ってきた。ような。

 ま、機嫌よく終わり、学園前の取引先へ。ここの担当者とは夏からなかなか会えてない。そんなに行く度に夏休みかな、と今日聞いてみると、なんと転勤していた。何にも発注してくれない親父だったけど、必死で冗談までいえる仲になってきたのに・・。

 新しい親父はなんか気難しい感じで、印象はわるかった。またこいつとイチから人間関係かと憂鬱になってきた。

 今日はやっと週末。心持ち早く帰れ、来週の仕事にも新しいアイデア(別名思いつき)も浮かび、セールスに相談するとほめてもらって、単純なあんずはやる気満々。その勢いで、節約はどこへやら、生協と近商でバンバン買っちまったよ。ご飯を食べたヨーカドーや王寺帰りの野菜直売所で何も買わなかったのが奇跡のようだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月20日 23時59分05秒
[業務内容] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: