2007年06月11日
XML
カテゴリ: 事件

 ここ2週間ほど、忙しかったりしんどかったりを理由にエアロにもパワーヨガにも参加してません。ジムの月謝は一緒なんだから参加しないともったいない。なのにそのジムも週一回がやっとやっとです。(もともと週一回ペースだったけど)

 あ~、見積書作らなきゃ。

 張り合いがない、楽しみがないと思ってたら米も底をつきそうなことに気づき、先日、実家に「米送れ」メールしました。なんしか一年ほど前から実家とは険悪になってるあんず。全然米送ってこないし、兵糧攻めかと諦めてた。

 そしたら米が送られてきた。いつものように到着メールを送った。

 送り先の姉からメールが来た。そこに「お祝いありがとう」とあった。

 お祝い? 何もあんずは送ってないで。ダンナが送った??

 最近この日記をご覧になり始めた方はなんのこっちゃわからんと思います。ぜひあとでこのページの下の「一覧」というとこから入ってもらって、昨年の7月末いや8月月初の悲惨な日記をご覧下さい。あれから、あんずは実家にも嫁ぎ先にも帰らないと決心したのです。

 とにかく、あんずが「意地張ってて、何を怒ってるかわからん」とかいう状態で、少しでも仲直りのきっかけを作ろうと月末のギロチンこと祖母の法事に参加させよう、その時少しでも両者気持ちよく、とういうのでお祝いをダンナが贈ったのだと思う。

 でも勝手なことしないでよ。何かと4月末から不信感がつのること多い。

 なら夫婦なら正直に自分の気持ちを相手にぶつけたらいいのだろうけど、そこでこの性格、自分の怒りを自分の心のずっとずっと奥に封じ込めてしまう。「しゃべれ」といわれてもしゃべれない。

 そういうこと、あんずは多いです。どうも。自分では何でも打ち明けてるつもりでも、結構、気持ちを押し殺してる。

 そのうち爆発するのかな。自分に経済力あれば、とっとと離婚でも何でもするけど、経済力は半人前だし、何が何でもというパワーもない。

 そんなもやもやがよけい溜まって溜まって、張り合いがない日々をドツボに落し入れる。この性格どうしようもない。自然とどんどん感情を奥へ奥へやってしまうのだもの。どうせ話し合ってもいつも間違ってるのはあんずで、どうせダンナにいっぱい理屈をまくしたてられて、「はいすんません、わるーございました」って言わないといけないオチ。

 どうやら来週火曜が結婚記念日のようだ。だいたいの日は憶えてて、17日だったか19日だったかわからず昨年の日記を見て確認。現役で働いてる時は、つい通り過ぎそうだった記念日。社内の人と飲んだくれて過ごしてた記念日。プータローになり、やっと自分の時間を楽しめるようになり、素敵な記念日にしようと楽しんでたあの日々。再就職し、やっぱり仕事に追われ、実生活を忘れそうになる日々。夫婦って時間が経つとあり方も変わってくると思うから、別に今の自分がどうのこうの、って思わない。

 ただしょせん、夫婦といえども他人で、死ぬ時は一人ということだけだ。特にあんず夫婦のように、子供のない夫婦の場合特に何がカスガイで何でつながってるのか。

 なんてことを考える皇太子ご夫妻と同じ年数の結婚記念日前でした。

 「ケータイさん こんばんわ。今日もお疲れ様でした。ケータイサンは今日は22時頃退勤だったのですか。そうなら火曜日に何時でもいいので、2回続けて足跡つけてください。ケータイさん、明日も暑くなりそう。水分をたっぷりとってくださいね。おやすみなさい。 あんず」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月11日 23時13分30秒
[事件] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: