2007年07月22日
XML
カテゴリ: 楽しみ


 っていうか、昨日借りてきたDVDのテレビドラマ「anego」を遅ればせながらやっと半分見ました。残りは貸し出し中で見られませんでした。

 感想は。感想は、主人公の篠原涼子ってあれ結構、ちょっと前のあんずやん。びっくりしました。ただ違う点は、あんずはどうにか32歳の時は結婚できてたことと、篠原涼子のようにモテル女ではないこと、32歳の時点で恋多き女ではなかったこと。基本的に18歳の頃に去勢され、おっさん化されてるので、恋愛感情というものはなかなか持たない20代だった気がします。

 話的にはその後の「ハケンの品格」の方がうんと勧善懲悪みたいな話の展開で、おもしろかったけど、「anego」も捨てがたい。同じ脚本家・中園ミホだし。

 ただ「anego」の主人公が、恋愛とかでウダウダ悩む姿がとてもとてもよくわかって、で、つい後輩の相談とかにも乗ってしまう姿が痛々しくて。なんかあの姿見てたら、あんずも32歳の時、結婚してようがもっともっと恋愛したらよかったと思いました。現実には、まーったくそんな出会いなどなく、不可能でしたけど。

 そういや、4年ほど前まで、あんずも後輩の姫とかに「シショウ」と呼ばれてましたわ。懐かしいな。

 主人公とその後輩の赤西君の関係もなんかほっとけないな・・。と同時に、今やただのパートのおばはんのあんずですが、日に日にコミュニケーションの深まる会社のセールスさんらとの距離感を思い出した。「社員様」ということで、奉らないといけない気持ちは山々ですが、見かねることある人もいっぱいいる。そんな時の、年下の彼らとの距離感ですよ・・。あんずもちゃんとした社員なら偉そうに言うのですが、今の状態では言えないです。ぐっと我慢。他人事としておきましょう。

 まあ何をどうあがいても、もう枯れ果てたシジュー過ぎのおばはんなので、何の心配もないのです。悲しいことに。いつの間に年とったのか。いつの間にただのオバハンになったのか。昨日の朝日新聞のbeのエキナカの社長さんは格好よかったな。同世代の女性で、ばりばりやっててうらやましい。

 ちょっと今日は心を入れ替えて、運動しました。あまりに蒸し暑かったのでほんのほんのちょっとでした。またしばらくつまらない日が続くよ。髪の毛はあさってしか切ってもらえずうっとしいし、明日はどの占いも悪いことばかり書いてる。また金曜みたいに2万5千歩くらい仕事で歩くかな。ふー。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年07月22日 22時56分30秒
[楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: