2007年08月05日
XML
カテゴリ: 奈良観光案内
 とうとう本日より、なら燈花会が始まりました。しつこいけど、絶対オトナにお勧めです。

 http://www.toukae.jp/index.html

 自称・燈花会を広めようの会会長としては、もうこの蒸し暑さが始まるとじっとしてられません。シャバに戻ってから過去3年か4年か忘れたけど、ずっとほぼ連日市民サポーターで参加してました。

 今年も行けそうな日は申し込んでるのですが、とにかくサポーター経験者が増えてきてちょっと新鮮味が自分の中でなくなってきたこと、仕事が多忙になって家を4時には出て夕方の集合に間に合わないという事情から、今年の参加は少ないかなあ・・。

 でもずーっと応援してるのです。

 それなんの行事?と思われた方は、一昨年やその前のこの日記の8月月初をご覧ください。重ね重ね申し上げますが、宗教行事でないのと何百人という市民サポーターによって、連日支えられてます。一見の価値あり。連れと行くより、一人がベスト。暗いので歩きやすい靴と駐車場がないので電車で、ぼーっと奈良公園一帯を夕涼みしてください。

 というわけで、この春より縁あって奈良に住むようになった後輩のヒロちゃんを案内してあげようと。「いつがいいかなあ?」ってさっきメールしたら、「明日」って返事が。

 がーん。明日はばりばりと働く予定日だったのです。でも頼られたら背に腹は変えられない。よっしゃ、やってやらあ。ちゃっちゃと仕事を終えて、7時に待ち合わせ場所に行くのだ。5時半には絶対帰宅するのだ。

 燈花会オタクのあんずとしては、いっぱいいっぱい案内してあげるのだ。楽しんでもらうのだ。



 お誕生日だから!と昨日の柿安に続き、ダンナと高の原サティのレストラン街の「太陽のごちそう」(だったかな)のバイキングに11時過ぎに行った。いつもここは満席で行列。いち早くと思ったけどやっぱり行列。諦めるのも「誕生日だから」もったいなく、仕方なく以前も入った柿安三尺三寸に入った。

 でも悪くはないけど、満足度が低いのだ。いいお値段するのに・・。ダンナには野菜が高いから、ゴーヤとナスとトマトとオクラはいっぱい食べろと命じた。あんずも然り。それとめちゃおいしいわらびもちを。

 その帰りに、イオン横のエスカレーターの修理を見ました。

 先週に引き続き、加茂の農家のおじさんとこにスイカを買いに行くが、売り切れ。違うおばちゃんとこのは、も一つだったのでヤメ。農協に行っても今年は万願寺とうがらしも売ってない。生協で野菜の見切りをあさるが、も一つ・・。

 運動不足だけど走るのも暑いので、自転車で30分ほど走った!!なんかちゃうかな。

 でもいいのら。今週は誕生日週。強気で臨むのだ。欲しいものは手に入れるのだ!!伝えたいことはきちんと伝えるのだ!!!

 「ケータイさんへ こんばんわ。今日も午後からお出かけですか? ぜひケータイさんにも燈花会の案内をしてあげたいです。でもケータイさんはどこにお住まいかわからないしなあ・・。っていうか奈良市民だったら笑ってしまう。明日もケータイさんにとって、いい日でありますように。おやすみなさい。今日は布団で寝ますね。(目標) あんず」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月05日 22時24分43秒
[奈良観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: