2007年09月02日
XML
カテゴリ: 楽しみ
 ああ、やっと獅子座から土星が2年ぶりに今去り、運勢が開けてゆく~!!

 今日はちょっとがんばった。朝から9時開店のサティに向かう。おばちゃんみたいで恥ずかしいのだが、チラシの98円の砂糖を買いに行った。開店を待っての買い物は初めてです。バイオエタノールのせいで、砂糖が高い。思わず早く起きていたせいもあり、昨日のチラシでチェックしてたのだ。

 でも結局、その他にも買う羽目になったのですが。

 次に9時半開館の図書館へ。日経を読みたかったが、タッチの差でおじさまに取られた。ランナーズも借りたい号はまだ返ってこないし、がっかり。ビジネス書を借りる。タダは嬉しい。

 実はここんとこ炊飯器の具合悪く。もう何年使ってるのか。5年は使ってると思う。うまく炊けないので家事を放棄したくなるくらい。そこに昨日のチラシでヨーカドーでそこそこいいのが載ってた。値段も機能も価格コムでチェックしてばっちり。こればかりは自転車では無理なので、車で買いに行く。運転はダンナ。

 ヨーカドーはチラシの午前の目玉を求めてお客さんがいっぱいだった。大戸やでお昼ご飯を食べた。その後、炊飯器を見に行くとお目当てのが残り1台でびっくりした。あんず達がレジに持っていくと、後からまた買いに来たお客様がいて、世の中、こんなに炊飯器を同時に買う人が多いのかと思った。

 それにしてもヨーカドーの食品売り場は品揃え豊富。ピンからキリまであるように思う。お魚はおいしいし。通路も広いし。競争の激しいこの地区でナンバーワンと思う。誘惑と戦うのが大変だった。

 用事のあった登美が丘のジャスコには、自転車で行くつもりがにわか雨のため、車で。車で行くのはオープン以来だったけど、満車で臨時駐車場に停めるしかなかった。店内は大混雑って感じではなかったが、各売り場にお客さんが的確に入ってたと思う。こんなにプラプラする人がいるのかとびっくりした。

 明日から工事で休業する押熊の生協に水を汲みに行った。商品は思ったより残ってたが、やっぱりアイスはなかったな。



 その後、サティを再び散歩というかパトロールし、近商をスルーし、朱雀の生協へアイスを買いに行った。コープのアイス最中は必須アイテムなのです。しかしここまできたら、登美が丘のライフもいっときゃ、見事なスーパーめぐりだったのに。

 これで19000歩近く歩いたから、ジョギングしなかったけど許して~。だいぶ涼しくなってきたからまた家の周りを少しでも走ろうっと。10月はハーフを2回申し込んでしまった。今月はレースがないので寂しいな。レースのない月は今年に入って初めて。

 明日から多忙。新しい炊飯器で炊いたごはんはおいしい。おかずは悩んだけど秋刀魚にした。えっとほんで多忙な時こそ献立を考えておかないといらない買い物をする。週間の献立を考えたし、なんぼでも仕事きて!って感じ。

 「ケータイさんへ ご無沙汰してしまいました・・。先月は結構楽しい時を過ごせました。今月も楽しい時を過ごせるように祈るのみです。ケータイさんもね・・。ではおやすみなさい。あんず」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月02日 23時45分12秒
[楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: