2008年02月03日
XML
カテゴリ: 楽しみ
 目覚めると、ドカ雪。

 でも。でも。 あったんですよー。開催されたんですよー。  京都木津川マラソン!

 とにかく高の原界隈はすごい雪で、車は絶対無理っぽくて電車にしても駅まで歩くのが大変そうで、こりゃ川沿いのマラソンコースは絶対凍ってるし走るの無理。絶対中止やろ。2ちゃんねる見ても、関東の大会は次々中止。木津川だけ書き込みない。事務局に1時間電話したけどずっと話中。

 でも諦めるに諦められず、参加賞だけもらいに、恐る恐る車で出発。

 ところが北上していくと、精華町とか雪めちゃ少ないし、会場の京田辺に着くと普通。「これあるやん」って思ったけど、いったん体は「今日はお休み」モードに入ってるし、手荷物とかしてたらストレッチもできず、いきなり予定外の重装備でしかも体調悪いのにトイレも行けず、スタートより10分遅れで出発。

 参加者はフルが男性2123名あんず達女性318名合計4828名の参加者でしたが、だいぶ棄権したと思う。

 とにかく直前の準備不足。悪天候・水溜りでからだがいつも以上に重い。全然進まず、ジョギングペース。(まあいつも遅いけど)去年は10キロまでは体が軽やかで、50分くらいでいけたのに今年は1時間15分。もう終わったと思いました。6時間以内が目標でしたが・・。

 でも何とか完走しようとだけ思いました。にしても、体が重い。トイレもうまくいかない。着込んでてズボンがずってきそう。



 というわけで、 ボランティアの方々には本当に感謝です。  半日以上、同じ場所で立ちっ放しで寒いのに、ランナーに温かいお言葉をくださる。しかも日曜は雪かきまでしてくださったらしい。ランナーは好きで走ってるだけだし、棄権もできる。でもボランティアの方々はそうはできない。会場の運動場はぐじゅぐじゅにぬかるんで、大変だったと思う。

 30キロ過ぎた辺りから、走る方はほとんどなし。10キロ過ぎてから去年同様1キロごとに、屈伸してたせいか、あんずは30キロ過ぎてもガタッときませんでした。とにかく走りました。

 ゴールが見えた時は「ホント?」って思いました。また愛想うよくゴールしてしまった。遅かったけどどうにか6時間以内。去年より5分遅くて5時間50分、たぶん。遅いけどいいの、今回は。あんな唐突に走り出し、歩かず走ったから。もうちょっとお腹がすっきりしてたら、気持ちよく走れたかな。

 でもまあフルは年1回でいいや。筋肉痛もさほどなく・・。一皮むけて大人になれた気もせず・・。いやー、あとからじわじわくるのかな。とにかく、参加者の皆様、お疲れ様でした。そして本当にボランティアの方々、ありがとうございました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月04日 08時06分45秒
[楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: