2010年11月09日
XML
カテゴリ: 健康

 この前の日曜日のマラソン大会で初めて棄権しました。

 淀川市民マラソンでフルの部です。この淀川マラソンは以前参加した時、なんかすごく感じ悪くて参加したくなかったのですが、フルのならマラソンを1ヵ月後に控え、練習に申し込みました。あ、練習っていうか力だめし。

 そしたらハーフもあわせて1万4千人くらいの参加者。おもてなし日本一を目指す、とのことでしたが、トイレが足らなさ過ぎ。トイレの水が流れない。(盛り上がらないか心配だった)紙が足らない。手荷物の預かりも非常に段取りが悪くて、応対もむかつくし、本当に15回もやってる大会かと思った。

 おもてなし日本一を目指すのだから沿道の応援も、菰野とかみたいにすごいかと思ったらなんのなんの。ぼーっと眺めてる人が多かったり、河原の野球のボールが飛んできそうで怖かったり、ラグビーの試合の応援がすごかったり。菰野の時はくじけそうな気持ちを沿道の熱い応援に引っ張られて完走した感じがあったけど、全然。

 途中の塚本幼稚園の皆様の応援は嬉しかった。ハイタッチ嬉しかったです。ありがとう。

 実は途中からちょっと前から痛めている右ひざがかなり痛んできて、歩いてしまったのです。15キロくらいから歩き出し、歩いて42キロと思ったけどあまりに足がつらいので、21キロでやめました。

 それにしても商売っ気が目立ってる大会で、STEPのおにいさんのマイクはうるさいし、500円の飲食はすごいすごい行列だし、ダンナがやっとゴールして「おもてなし」のおにぎりと豚汁をもらいにいったら、もうなくなってるし。ランナー以外にも配ってたんでしょう。足の遅い人ほどつらい時間を長く過ごしてるのです。食料はたっぷり準備しておいてほしい。

 そばで見たゲストの高橋尚子さんは、普通の体育会系のおねーちゃんでした。

 次々にゴールする人を見てとてもうらやましかった。金曜日に注射をしに行ったのに・・。なんかとても気分がウツでした。今もだけど・・。奈良マラソンはアシキリがすごいし、坂道も多い。あー、どこで収容されるのか・・。

 ともあれ、淀川マラソンは応対が悪いからもう参加しないよ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月09日 21時24分56秒
[健康] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: