フリーページ
日曜日は練習も兼ね?上野でハーフを走りました。
ものすごい沿道の温かい応援・・。おばあちゃんの応援が一番嬉しい。アカの他人のランナーに本当に応援ありがとう。応援に導かれるように機嫌よく走りました。
っていってもキロ7分弱くらいでしたが。
2時間半でゴールできたらと思って17キロの給水地点で。なんと時間制限アシキリでした。今までなかったのに・・。またしても17キロ2時間です。2時間3分でした。悔しいのでチップを返してから走りました。2時間半でした。
なんかそれが一番残念でした。最初パンフ見た時は書いてなかったと思うのですが・・。来週の奈良マラソンが思いやられます。関門多過ぎ。
その後、取引先の子のお勧めの店へ。上野高校出身の彼女はいつも「むらい」さんというお茶やさんで抹茶ソフトを食べる青春を送ってたそうです。探して行ってみるとすごいお茶やさん。珍しいものいっぱい。でもご主人とかが気さくで、敷居が低いお店。すっかり長居しました。たまたまお店に居合わせた女性グループが、その取引先の同級生でびっくり!
今どきの高校生とかってマクドやコンビニにたまるのでしょうが、こういう由緒ただしきお店が青春の店ってめちゃくちゃ贅沢な気がした。
帰り、少し東町や新天地を歩いた。小さい頃よく祖母に連れられたな。とても懐かしかった。バスターミナルも懐かしかった。三角牛乳買ってもらったなとか。
懐かしい思い出満載だった上野でした。
今年の神戸マラソン 2024年11月21日
マラソン大会遠征したいけど 2024年03月09日
姫路城マラソンは最高だった 2024年02月23日
PR
コメント新着
キーワードサーチ