2013年11月03日
XML
カテゴリ: 楽しみ

茶源郷.JPG

 昨年楽しかった和束の茶源郷まつりが、今年は昨日今日とあることを知り、午後から行ってきました。午後だし、もう売り切れ続出かなとやや諦めモードで行きました。

 が、なんのなんの。

 30店舗以上がお茶を使った食べ物を販売してますが、いっぱいありました。ほうじ茶ラテ100円、卵かけごはん200円、広島焼き500円と良心的でおいしいお料理をいっぱいいただきました。抹茶入り大判焼き100円もおいしかった~。nakayama coffeさんの入れる珈琲も芸術的でした。koyomicafeさんにはまた再会できて嬉しかったです。

 とにかくお茶にいっぱい親しんでもらおうと、もりだくさんもイベント。来年は茶畑ツアーであちこち満喫したいです。お茶モミ体験も楽しそうだった。玉露茶碗200円を買えば、会場のお茶屋さんでいっぱい試飲できるのですが、湯呑みはいらんわ。改善してほしい。

 去年も思ったけどお茶畑がきれいできれいで、森林浴にぴったりです。ふだんうろうろ散策したら、不審者だろうけど、こういうときならねえ。

 最後に抽選会もあり、当たらなかったけど、十分楽しみました!来年も絶対行きます!!和束はいいとこ!

 昨日は奈良マラソンの聖地・白川大橋中心に13キロ走りました。あの坂道をすれ違うランナーはみんな挨拶するんですよね~。「奈良マラソンがんばろう」って、暗黙の挨拶。なんかとても好きな場所です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月03日 21時26分37秒
[楽しみ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: