2016年06月19日
XML
カテゴリ: 奈良観光案内
 母と姉を誘って長年気になっていた清澄の里 粟さんに行ってきました。場所は奈良マラソンでいつも走っている高樋町。こんなとこにお店あったんだと思った。粟さんのことはある程度予備知識を持って行ったつもりだった。でも本当にびっくりした。野菜ってあんなに種類があったのか。机の上にいっぱいオブジェあると思ったら、今日いただくお野菜ばかり。怪獣か~と思うような山の芋やえっとズッキーニってあんなに種類があるの?知らないことばかりでした。

 気が付けば食べながら用意されていた植物図鑑を必死で見てました。科学的な食事をした感じです。

 スタッフの方も生まれて初めて感じるきめ細やかな気配り・・。押つけがましくない・・。人としゃべるのは苦手だけどいろいろスタッフの方に質問できた。自由に放牧されている山羊さんもかなりよかった。自然体だった。

 何より素晴らしいのは、食事が交代制でなく、16時までいたいだけいていいこと。御座敷だったこと。時間や場所に縛られないってこんなに自由か・・と後で感動しました。

 オーナーの考え方、活動に改めて感動し、考えさせられました。日々自分小さすぎ!

 帰り道、奈良公園のオクトーバーフェスト見たけど雨なのに人が多くてびっくり。ベルデグリでお茶し、鹿の舟を散策し、プリンの森でお土産タイム。プリンの森はお勘定システムもうちょっと考えた方がいいと思いました。レジまで行かないとメニューがわからないのはねえ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月19日 21時37分24秒
[奈良観光案内] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

あ・ん・ず @ Re[1]:健康診断(08/29) mimisyanさん  宿坊ですか。行ってみた…
mimisyan@ Re:健康診断(08/29) 健康が何よりですね、 先週、高野山宿…
KAY.T @ Re:法事終る(08/23) かつて結婚していて、娘もできたのですが…
あ・ん・ず @ Re[1]:再び甲子園へ(08/10) まほろば407さん  はじめまして。  …
まほろば407 @ Re:再び甲子園へ(08/10) あんずさん 初めまして、本当に甲子園好…

プロフィール

あ・ん・ず

あ・ん・ず

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: