全170件 (170件中 1-50件目)
桜坂にあるジョルジュマルソーのチーズケーキ。中がとろとろのチーズでおいしかった
2013年06月13日
コメント(0)
塾の先生から、子供が試験前にいただいてきました。思わず号泣。ほんとほんと、よく頑張ってきたね。やっと、終わったね。お正月もなかったよね。文句や愚痴を言いながら、塾はほぼ休まずに元気に通いぬきました。数年前は赤ちゃんだった二男が、やり遂げられた。いっぱい喧嘩もしたけれど、一緒の頑張ったかけがえのない思い出の一つです。
2013年01月29日
コメント(0)
アロマトリートメントのセラピストの実技の試験に本日合格いたしましたそこで、オーラソーマのコンサルテーションに来てくださった方で、ご希望者には、10月から12月の間、アロマトリートメント全身1時間、無料で行わせていただきます。ご予約お待ちしております。
2012年10月04日
コメント(0)
福岡に引っ越してきて、半年が過ぎました。オーラソーマから、しばらく離れ、この町や生活に慣れることに必死になっておりました。やっとなんとなく落ち着いて、福岡をみられるようになりました。この年になっての環境の変化は私にとってもっと辛いものかと思っていましたが、福岡という所、土地柄のせいなのか、私にこの街があっているのか、なんなく、溶け込みました。子供たち3人もそれぞれ、気の合う友達を見つけ楽しいスクールライフを送っています。オーラソーマやアロマテラピーなどの、力も借りて、なんとか家族そろって、充実した日々を送れるようになりました。そろそろオーラソーマを再開したいと思います。しばらくアロマテラピーのスクールに通っておりましたので、そちらの要素も取り入れつつ皆様のケアーに努めさせていただきたいと思います。家庭的な雰囲気でオーラソーマのセッションをされたい方、お子様ずれでも大丈夫ですので、ぜひ、お出かけください。福岡中央区大濠です。ぜひ、お越しください。ご連絡お待ちしております。先着5名様、30分無料体験いたします。
2012年02月10日
コメント(0)
本日、8月1日は、第49回大濠公園の花火大会。 我が家にとっては、福岡にきてから第1回目。 娘にせがまれ、場所取りをしてみました。 ここから見えるのかしら?
2011年08月01日
コメント(0)
昨日、テレビでみたらしく、子供が作ってくれた、ポンデリングです 。 余ったご飯に牛乳を入れて温めて、ミキサーですりつぶし、ホットケーキミックスをまぜ、まるめて、クッキングペーパーの上にのせ、そのままあげました 。全部、分量は適当に作っていました ご飯が入っているので、お腹いっぱい お好みでお砂糖を 夏休みの楽しい一時でした
2011年07月31日
コメント(0)
今年も、母の日アレンジしました。今回は親子で参加していただき、とっても和やかなレッスンでした。とても仲の良い親子さんで、私も娘と、そして母と、こんな関係でいられたらな・・・と思いました。好きな色のお花を選び、自由に創造性を使って作っていただきました。私は、ワイヤリングとテーピングをお教えしただけなのに、こんなに素敵に作っていただきました。自由で、のびのびとた作品に私が癒されてしまいました。またぜひ、挑戦してくださいね。平和なひと時をありがとうございました。
2011年04月18日
コメント(0)
今だから、話せる、恐ろしい中学受験体験記です。我が家の、中学受験は、1月25日から始まりました。この日、なんと、小学校1年の長女がインフルエンザにかかりました。長男を受験会場に送り、その後、病院へ・・・長女、インフルエンザ陽性悪い予感は的中。その後、28日、29日、30日と続く受験の前夜、27日なんと長男、発熱・・・すぐに病院へ行っても、検査結果は出ないと思ったので夜中の1時、救急で診察してもらい・・・なんとインフルエンザ陽性絶望的だと思いました。今まで頑張ってきたことは何だったのか?何がいけなかったのか?でも・・・そこであきらめず、インフルエンザの点滴をしてもらいました。お医者様は、口がさけても明日の受験にいってもよいとは言えないと・・・深夜2時ごろ家に帰り、とりあえず寝ました。朝6時、熱はまだ38度くらいありました。子供に、行くか行かないか?聞きました。ほんとにつらそうでしたが、行く・・・と・・・そして、この日は、彼の第一志望の学校でもあったのでタクシーに乗り、受験会場に向かいました。車中も、ずっと寝ていました。会場に着き、保健室で受験ということになりました。私とはなれて、歩いていく後ろ姿は、すっかり切り替わって普段の彼にもどっていたような気がしました。そして、テスト終了。帰ってくると、お腹すいた。なんか食べたい・・・すっかりではないけれど、少し元気になっていました。でも、帰ってからはぐっすり眠ってしまいました。そして、彼は、インフルエンザの状態で、3日間、保健室受験をしました。そして、第一志望の学校に合格したのです。最終日の試験は合格できませんでしたが・・・もうクタクタだったのだと思います。でも、ここまで頑張った、子供の精神力ってすごい・・・最後まで、何が起こるか分からない・・・・と実感しました。
2011年03月07日
コメント(0)
我が家の中学受験、がいろいろありましましたが、無事、親子ともに志望した学校に合格をいただきました。中学受験で、いろいろなことを犠牲にしたし、我慢もしました。この子にとって、これがベストな選択であったのか?どうかは今は分かりません。でも、この子が今この時期にこういう経験をしたのは、これからのこの子の人生において必要なことだからなのだと思います。これから、どんな風に成長していくのかはわかりませんが、この経験が、何かの役にたてば、親としてうれしいと思います。子育てっていつ終わるんでしょうね?長いなー・・・。そして、一人一人、マニュアル通りにはいかない・・・難しいなー・・・。その都度悩んで、その子にとって良かれと思うことを選んでいく・・・失敗もする・・・つらいなー・・・。でも、それが子育ての醍醐味でもある。面白いな・・・。何より、子供って、ほんとにかわいい。子育て始めて十二年、最近そう思えるようになりました。そして、今、子育ても面白さに、はまっています。
2011年02月01日
コメント(0)
2010年07月15日
コメント(0)
去年の春、行きました。その頃は、まだそんなに騒がれていなかったけど・・・ 今や、有名なパワースポット 再びパワーを・・・
2010年07月11日
コメント(0)
2010年07月11日
コメント(0)
今日はこんな感じで・・・真実・・ハートから喜びを持って生きる・・・
2010年07月09日
コメント(0)
8日から13日まで日本人の先生が初めて行うブリッジコースを東京まで受講しに行きました。先生は武藤悦子先生と黒田コマラ先生。それぞれの先生からいろいろな切り口でオーラソーマを感じた6日間でした。お二人の先生の瞑想はものすごくやさしくて、力強くて、先生方そのものであったような気がします。そこで新しい出会いがたくさんありました。みなさんご自分個性をいかし、オーラソーマを伝えて行かれるのでしょうね。今回は、主人と母に子守りをお願いし、結婚して12年、6日間の一人旅、子どもとこんなに長く離れるには初めてでした。上二人の男の子は大丈夫にしても、末っ子は心配でした。が留守中、よく働き頑張ってくれたようです。最終日、娘から電話が来て「まま、帰ったらギューウしようね」と言われました。すぐに飛んで行きたかったけれど、離れていたからこそ気付いた家族への思いです。離れていてもつながっている。一緒にいすぎると窮屈になる時もあるけれどかけがえのない家族です。再確認。オーラソーマの再確認。家族の存在の再確認。自分の歩んできた道の再確認。新たなる第一歩が始まりそうです。
2010年06月14日
コメント(0)
二男、待望の魚釣りに行ってきました。広島市の草津港です。メバル、イワシが釣れました。えさは、アミエビを使いましたが、なぜか、周りの釣り人より我が家は収穫が少なかったので、ちょっと偵察・・・他の方は、アミエビにぬかをまぜていました。こうすると、アミエビがよく広がると・・・おじさんはいっていましたが。。。。???次回はそうしてみます。そして、糸のうえのほうに、イワシの形をした、きらきら光る物体をつけていました。これが、おとりになってイワシが集まってくるらしい・・・長男が、それをきいて、釣ったイワシを針につけて釣ってみました・・・なんと、このおとりに引っかかってくれたイワシさんたちもいました。魚釣りにもいろいろ工夫が必要なんですね。できる限りのことしたら、後はじっと魚が引っかかるのを待つ・・・さかな釣りも、人生もなんだか似てます。果報は寝て待ていわしのてんぷら我が家の夕飯。メバルは煮つけにしました。一人一口ずつしかなかったけど・・・自分たちでつった魚はおいしね
2010年05月16日
コメント(0)
ドミニクのマスターについてのセミナーにいってきました。オーラソーマの奥深さにまたまた、感動そして、ボトルの流れの素晴らしさに感動しました。このボトルの流れのように人生を歩んでいけたら、なんて心地良いのだろう・・・私の場合、3歩進んで2歩下がる・・・ばかりですが・・・4歩下がることもあって、一歩も進んでいなかったり・・でも、これからはゆっくりでよいから自分を大切に、無理することなく、心地よい流れの中で美しく生きていきたいな・・・と思いました。
2010年05月12日
コメント(0)
娘がピアノを習い始めました。私も、子供のころピアノに通っていました。正直大嫌いで、ほとんど練習をせずに通っていました。でも、すごくやめたかったわけでもなく、親にやめたいといったこともなく、練習しない私に対して、親も、もうやめなさいと言ったことはなく、習い続けていました。楽しいと思ったことはありませんでした。そんな幼い時の思い出から、娘にピアノを習わせることを、拒んでいました。なんとなく、すすめても、娘もやらないと言っていたのに、ある日、「ピアノ習う」と・・・近くで、評判のよいピアノの先生がいらしたので、とりあえず通い始めました。母も、一緒にレッスンを見学してもよいお教室なので見学させていただいていました。通っているうちに・・・グランドピアノのきれいな音色、娘のひく、ちょうちよ、メリーさんのひつじなのに、なぜかとても感動して・・・幼い日を思い出し、ピアノが嫌いだった私が自ら練習を始めました。娘より熱心楽しくて楽しくいて・・・自分は嫌いと決めつけていたけれど・・・ピアノ大好きな私がこの年で現れました。こうやって、やろうと思ったときに、できたのは幼いころの少々の知識が残っていたから・・・初めて、お月謝を払ってピアノを習わせてくれていた両親に感謝できました。そして、自分の嫌いが好きかわったうれしい出来事でした。何かを克服した感じです。そして、今、二男はサッカーに通っています。兄ほどの情熱もなくただなんとなく・・・でも嫌いではないみたい・・・私の幼いころのピアノ状態です。私は、夢中になれないなら「やめたら」といままでいっていましたが・・・ただなんとなく、そこになるあるから続けることもありなのか?とこの出来事からおもえるようになったのですが・・・いつか、二男も、あの時続けてよかったと思える日が来てほしいものです。
2010年05月12日
コメント(0)
ゴールデンウィークで家を留守にしている間に。。。まだブログでは紹介していなかった、新入りのミドリガメの卑弥呼が・・・亡くなってしまいました。以前に亡くなった龍馬おなじところで購入したミドリガメで、ミドリとゼニーに比べて発育がかなり悪く元気もなかったので、いつも心配はしていたのですが・・・我が家の環境が合わない亀なのかな?しかも、留守中に、頭や手を ミドリやゼニーに食べられてしまったのか・・・頭と手がないのです?亀って共食いするんですか?同じ水槽で一緒に生活していた仲間なのに・・・またまた、二男号泣です。せつないねどんどん大きくなっていく、ミドリやゼニーがどこまで大きくなっていくのか、怖くなってきました。ミドリもゼニーも頭の先から尻尾の先までで9センチ近くあります。どうなるのこの亀さんたち。
2010年05月06日
コメント(0)
ゴールデンウィーク、金閣寺へ行ってきました。なんて美しい~~そして北野天満宮でお兄ちゃんの合格祈願をしてきました。絵馬に合格の願いを込めて、筆で書きました。菅原道真さまよろしくお願いします。
2010年05月06日
コメント(0)
今度はザリガニも仲間入りしました。名前募集中! 二男
2010年04月25日
コメント(0)
娘がピアノを習い始めました。今持っているのは、おさがりのYAMAHAのキーボードの電子ピアノです。今はこれで充分ですが。。いずれはと思っています。どんなピアノがいいのかしら?ローランドの電子ピアノでHPi-6Sというもので、液晶画面が付いていて、楽譜が出てきたり、音のゲームができたり、いろいろ面白そうなのですが・・・子供がこれがほしいというのですが・・・いずれそんな機能はいらなくなるのか?それとも楽譜をたくさんダウンロードしたりして使うのか?悩み中ピアノに詳しい方、お持ちのかたいたら教えてください。
2010年04月05日
コメント(0)
ようやく3人が小学生です。今年一年は全員が小学生です。が・・・我が家の場合、なぜか3人とも違う小学校に通うことに・・・どうなる事やらです。それぞれの小学校の良さを楽しみながらやっていけたらよいです。小学校にもいろーんな色があって面白いです。今度の小学校は何色でしょう?時には朱に交わることも大切だけど、どんな時でも、どんな場所にいても自分らしさ、我が家のスタイルを守りつつ楽しんでいきたいです。三色の良いところを見つけていきます。お楽しみに~
2010年04月05日
コメント(0)
春休みいかがおすごしですか?我が家では新六年、新四年になる、男の子二人が、毎日の塾通い・・・毎日残された新一年の長女と私がおうちで、のんびりとやってます。桜がきれいに咲いている、この土日も、長男は3時半から、9時半ごろまで塾でお勉強中学受験ってホント過酷なんですね。どこまでやったら、行きたい学校へ行けるのでしょうね?ふと、何のために?誰のために?という疑問がわいてくる母ですが・・・ここまで来たので、やるしかない
2010年04月04日
コメント(0)
3人の子供たちを8年間あくことなく、幼稚園に通わせました。そのうち六年間は毎日送り迎えをした日々が終わりました。寂しいようなほっとしたような・・・たくさんの方の祝福をうけて、卒園することができました。ありがとうございました。
2010年03月17日
コメント(0)
誕生日に家にやってきました ゼニガメのゼニです。(雄)小さいけど力はみどりより強いです。 次男
2010年02月20日
コメント(1)
カメの紹介は、二男10歳がしていますが、昨日、かわいがっていた龍馬が、動かなくなっていました。二男はしくしく泣いたのですが、もしかして、冬眠?ということで今は、とりあえず陸にあげたままになっています。いろいろ調べたのですが、ヒーターも付けているし、温かい部屋の中で飼っているので、冬眠はしないのかな?それに冬眠させても、小さすぎて体力がもたないとか・・・顔や足がでたまま、目をつぶって動かなくなっているのは、どういうことなのでしょうか?受け入れたくない現実?こんな時は、悲しいけれど、命の尊さを教えるチャンスかも知れませんね。ペットショップで命を買ってくる重さを教えようと思います。
2010年01月27日
コメント(0)
新入りの龍馬です。(雄)みどりとなかよくしています。
2010年01月11日
コメント(0)
我が家のみどりがめ(ミシシッピアカミミガメ)のみどりです。(雌)30cm水槽に、ろ過器とヒーターを使って飼っています。アカムシが大好物です。
2010年01月09日
コメント(0)
最近のテーマ、続けること・・・熱しやすく冷めやすい私の課題一つのことを10年間続ければ、何かしら物にはなるという話を聞いたことがありますが、人生40年近くなりますが、悲しいかなそれがない私です。あるとすれば、子育て10年目くらいかしら・・これだけはやめられなし・・・
2009年10月23日
コメント(0)
何年振りかに私なりに頑張ったキャラ弁ジャーンインターネットでキャラ弁を検索してみたら、びっくり、本職のような方がいらっしゃるのですねなんでも極めるということはすごいことだ。と感心しました。私のはまだまだ、初心の初心者ですが・・・娘はこれが最高と思ってくれているので・・・今はママってすごいね。といってくれているけど、いつ気づくのかな?
2009年06月27日
コメント(0)
今日の一言雲をみながら・・・二男:「もうすぐ転勤かもね」母:「なんで?」二男:「あの雲が言ってるよ」母:「・・・・・・・?」 「何月頃?」二男:「八月ごろかな?たぶんね」さあ・・・当たるかな?
2009年05月06日
コメント(0)
ママ友を招いて、ブリザーブドプチ教室をしました。母の日の贈り物として、定番のカーネーションを使って、レッドをテーマに作っていきました。同じ材料で作ったけれどそれぞれの個性を生かして作ることができました。とても素敵お姑さんの愚痴を言いながら・・・レッドのテーマの不満ですが・・・それを認め、受け入れて、手放し、明日へのポジティブナエネルギーへと変えて帰って行かれました。
2009年04月29日
コメント(0)
先日、久しぶりに我が家の三年生の二男と二人だけでおふろに入る機会があり、その日は、二男がここぞとばかりに、自分が本で読んだ歴史の知識をべらべらとしゃべり始めました。「原敬って知ってる」「なんで殺されたか知ってる?」「大正デモクラシーってしってる?」母が「なになに?」ときくと・・・「@:*@@$%”?*+」といろいろしゃべってくれました。正直あっているかどうかは?母は?です。おはずかし・・・私が買ってきた、歴史の漫画を読んでこんなに覚えたんだと感心。漫画というところが悲しいですがまあ、多少の知識には、なっているのでよしとしましょう本題はここから・・・「僕って歴史がすきなんだよね」「なんだかその時代にいたような気がする」「でも、僕は平成が一番好きだよ。ママに会えたから」ってうれしいけど、なんか????そして「ずっとママを探していたからね」って・・・やっぱり、人間は輪廻転生して、何度も何度も、現世にやってくるのかな?不思議な不思議な二男君のお話でした。
2009年04月27日
コメント(0)
ジャーン母の日のプレゼントに作成。第一回プチブリザーブド教室の課題です。赤のカーネーションを使いますので、赤の色の意味や、第一チャクラなどのお話をして楽しく和やかに・・・
2009年04月22日
コメント(0)
先日のカラーエッセンスのコースにて、明治神宮のなかにある、有料のお庭でお散歩しました。そちらの一番奥にあった井戸です。水のあるところには、なんだか不思議なエネルギーを感じませんか?意外と知らない都会のオアシス。足を運んでみてください。
2009年04月16日
コメント(0)
里帰り中、東京のIMAでクラウディアのカラーエッセンスのコースを受講してきました。自分自身の感性に正直になることをいつから私はやめていたのだろう・・・なぜ、子供のような感性を忘れていたのだろう。自分の感性に正直になることも、自分自身を大切にすることのひとつなのですね。とても心地の良いコースでした。
2009年04月09日
コメント(0)
本日をもって、三人の春休みが終了しました。我が家は3人とも別々の場所に通っているので、6日に一人、7日に一人、そして今日やっと幼稚園がはじまりました。やっと、3人の予定が出て、4月の予定表に書き込んでと・・・昨日の時点で、大丈夫と思っていた予定が、なんと、下の子がまだ半日保育だったのでキャンセルしなければならなくなりました。まだひとりいたんだあ・・・・しかも、キャンセルのメールを入れたら、キャンセルは受けていなく、料金を払ってくださいと・・・きゃー、社会は厳しいわ春休みの子供とぬくぬく生活から抜け出せていない私には。目覚めのできごとだわ・・・・気持ちを入れ替えてと・・・
2009年04月09日
コメント(0)
本日、我が家の子供たちが、全員、春休みに入ります。今年度の自慢。なんと全員,皆勤賞。すばらしい
2009年03月25日
コメント(0)
娘のお友達が遊びにくるということで、二人で、ピザをつくってお招きしました。娘がピザ生地を一生懸命のばしてくれました。おいしくできましたよ。手作りで手をかけるとやっぱり一味違いますね。子供と一緒にゆとりを持って何かを作れるのは春休みならでは・・・心温まるひと時でした。でも、今日は、娘と二人だから、穏やかにできたけど、兄二人が加わると、三人で喧嘩没発・・・最後は私が怒ってるどうにかなりませんかあ・・・・
2009年03月24日
コメント(0)
材料があるとついつい手が進みます。なんだか楽しいな。春から、ブリザーブドプチ教室はじめます。その月の色のテーマを決めて、色の意味などお話しながら、皆さんの意見を取り入れつつ、アットホームなお教室にしていこうと思います。
2009年03月24日
コメント(0)
カウンセリングスキルのときに・・・最終日プラクティショナーとしてありたい自分のボトルを選びました。そして、言葉に変換しました。みなさんこれからのプラクティショナーとしての決意表明のようで、素敵でした。みんなちがってみんないい。
2009年03月18日
コメント(0)
卒園、卒業、おめでとう。
2009年03月17日
コメント(0)
本日、卒園式でした。我が家は、まだ、見送る立場でした。本当にお母様方、お疲れ様でした。子供と一番かかわりをもって過ごせる時期が幼稚園かもしれませんね。大切なこの時期を、悔いの残らないように、あと一年、子供と過ごしていこうと思います。今日卒園されていくママ友へ、送りました。そして、役員の任務も本日にて終了。微力ではありましたが、役員をさせていただいて、ほんとにこの一年が実り多い一年となりました。何かにチャレンジすると、自分にギフトとしてかえってくるんですね。たくさんのギフトをいただき、充実した思いです。が、正直ホッとしています。家に着いた瞬間、「おわったぁ」と叫んでいました。さあ、またこれから、新しいチャレンジです。
2009年03月17日
コメント(0)
六日間のカウンセリングスキルが終了しました。2週間にかけて、土曜日、日曜日を主人に子供たちを見てもらっていました。主人に感謝。子供たちに感謝です。金曜日の末っ子の幼稚園のお迎えは長男がしてくれました。ありがとうね。すごいすごい、成長です。やればできるんですね。私も、負けてはいられません。親として、プラクティショナーとして、成長していかなければね。子供と共に・・・
2009年03月09日
コメント(1)
ザ・シークレットという本を、久しぶりに本棚からだしてきて、読みました。思い出しました。引き寄せの法則、今ある自分は、自分の思考が作り出したもので、引き寄せたもの・・・だいぶ前に読んで、忘れていました。何事もポジティブに・・・大事ですね。自分が想像し出来ることしたことは、叶うんですね。オーラ―ソマで言うと4番目のボトル。実現可能な未来。いっぱい、いっぱい楽しい夢をえがきましょう。ほしいものを、うかべて、それが自分のものになったり、夢がかなった時の気持ちのシュミレーションをすると効果的らしいですが、最近、これにはまっていて、気分転換に、ほしいものが手に入ったときや、夢がかなった時の自分を想像していると本当に楽しく笑顔になってきます。ぜひ、試してみてください。今日も、笑顔でいることが、幸せへの近道
2009年02月24日
コメント(1)
世間ではインフルエンザが猛威をふるっていますが、皆様はいかがでしょうか?元気でお過ごしですか?我が家は二男が年明けにインフルエンザになり、家族は家の中でもマスクで過ごし、湿度を上げて、誰もうつらずに過ごすことができました。二月を乗り越えれば、何とかなりそうです。予防接種もしていないし・・・このまま元気に過ごしたいものです。子供が、体調を崩すと母は大変ですよね。元気でいてくれることがなによりありがたいことです。心も体も健康第一です。
2009年02月09日
コメント(0)
高校サッカーの決勝戦見ましたか?サッカー好きの我が家の男の子たちと一緒に大声で応援してしまいました。すばらしかったです。優勝おめでとう全国の4000校以上の中のトップだけあり、すばらしいチームワークと集中力に感動しました。我が家のサッカー少年たちに、夢を与えてくれてありがとうございます。でもここまで来るにも、本当に日々の努力があったのでしょうね。ますます、サッカーへの思いが強くなったようですが、日々の練習を大切に夢を持って、イメージしながら、一歩一歩、成長してほしいものです。
2009年01月12日
コメント(0)
我が家の次男。三人兄弟妹の真ん中。いつもいつも、我慢の我慢。妹のわがままを聞きつつ、兄の命令に従う。だからかな、たまに、突然別人に変身することがあります。がんばれ次男。隙を見つけて、私のひざの上に乗ってくる・・・でも、すぐ妹に押しのけられる・・・今日は、たまたま、私と二人っきりで公園で遊ぶことができました。兄と妹は先に帰ってしまったので、また、隙を見つけて・・・「僕はかえらない・・」と、二人で、サッカーの練習をしました。次男と1対1で、こんなに、向かい合って遊んだことは、初めてかも・・と、母は胸がグッと痛みました。ごめん・・・次男は、生き生きニコニコと私にむかって、ボールをキック。これからも、二人でサッカーしようね。
2008年12月07日
コメント(0)
今日も我が家の男の子たちは公園でサッカー私は後から、寒いな・・・と思いつつ公園へ向かいました。公園に着くと、半そでのシャツ一枚になった長男が太陽の光を浴びて、きらきらと輝いて、リフティングをしていました。思わず、見とれてしまいました。本当に、きらきらと輝いていたのですから・・・目標100回に向けて、夢中でけっていたようです。本当に、心から上手になりたいという気持ちが伝わってきました。自分でそう思えることは、こんなにもがんばれるんですね。楽しいこと、好きなこと、自分で必要だと思うことは、子供は、自分からやっていくのだと改めて、思いました。親は、それを見守り、支えていくことなのでしょう・・・でも、ついつい、親の気持ちを押し付けようとしてしまいます。「サッカーもいいけど勉強もね・・・」と・・・でも、この子なら、自分で必要だと思ったら勉強もがんばってやってくれると・・・母は、信じて、見守ります。母も、リフティングに挑戦しました。なんと5回。むずかしい・・・一日や二日の努力では、できないものだと実感。わが子ながら、すごいなと・・・長男君は115回、目標達成。満足気。充実感たっぷり。家に帰って、勉強もがんばっていました・・・。
2008年12月07日
コメント(0)
先日、ブリザーブドの先生と一緒に、その方のネイムボトルの色でアレンジをという企画をしました。写真がないのが残念ですが、みなさんそれぞれ、自分の色やアレンジに満足していただいていたようです。ポマンダーやクウイントエッセンスで香りをつけて出来上がり。より自分らしく楽しんでいただける、きっかけになってほしいです。
2008年11月26日
コメント(0)
全170件 (170件中 1-50件目)