ぷーロケ号が行く!!

ぷーロケ号が行く!!

PR

Profile

ぷーちん1

ぷーちん1

Calendar

Favorite Blog

沖縄旅行 石垣島 プリにゃんさん

■□macchu□■ .かんなさん
てんきんママらいふ beans2419さん
心地よさを求めて ゆーりっくさん
のぶや☆の独り言 のぶや☆さん

Comments

ぷう吉8 @ Re[1]:富士山登頂!!(08/08) プリにゃんさん お久しぶりです~~!お…
ぷう吉8 @ Re[1]:富士山登頂!!(08/08) にの@38さん お久しぶりですヽ(^o^)丿…
プリにゃん @ Re:富士山登頂!!(08/08) すごいです!! きれいですね~。 写真…
にの@38 @ Re:富士山登頂!!(08/08) 素晴らしい体験ですね!! 夏休みの良い…
ぷう吉8@ Re:びっくりです(03/06) まこたくママさん こんにちは! ご無沙…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.01.18
XML
カテゴリ: キャンプ日記
秋のキャンプでやってみたこと。
防災のテレビなどで、空き缶を使ってご飯を炊く方法をやっていた。

まず空き缶を洗ってその中にご飯を詰める。
そして水を入れて、なかに、おつまみ系の缶詰を投入。
そして火にかける。
噴いてきたらおろす。

ただそれだけです。
これがなかなかおいしい!!缶はすすで真っ黒になるけど、
子供にはウケタ。

自分の好きな具をつめさせて作ったので、また良かったみたいです。
空き缶のふたをそのまま開けて、そのまま食べました。
結構イケるお味でした。おこげもなかなかおいしくできてましたよ。
↓周りはお魚のホイル焼きをおいて焼きました。
超お手軽メニュ~
kya5.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.18 11:17:10
コメント(4) | コメントを書く
[キャンプ日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


やってみたいな~  
きゃめる  さん
面白そう!やってみたいです。お米とお水、だいたいどのくらいの量で作られたのかぜひ教えて下さい♪ (2006.01.20 20:00:53)

Re:やってみたいな~(01/18)  
ぷう吉8  さん
きゃめるさんこんにちは!
そうだね~確か350ミり一缶に1合づつ入れて具を入れて、缶の上から1cmくらいまで水入れたような感じです。
相当アバウトな分量です。こんな感じでどうかしら?失敗したらごめんなさい~~(;^^A
(2006.01.21 12:46:08)

Re[1]:やってみたいな~(01/18)  
きゃめる  さん
ぷう吉8さんこんにちは(^^)

ありがとうございます!
ちょっと面白そう♪ (2006.01.25 16:34:08)

Re[2]:やってみたいな~(01/18)  
ぷう吉8  さん
きゃめるさんこんばんは!
味を濃く付けたかったら焼き鳥の缶詰がお勧めです。
後ね~なめたけのビン詰めとかでもいいですよ~ (2006.01.25 19:43:04)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: