ぷーロケ号が行く!!

ぷーロケ号が行く!!

PR

Profile

ぷーちん1

ぷーちん1

Calendar

Favorite Blog

沖縄旅行 石垣島 プリにゃんさん

■□macchu□■ .かんなさん
てんきんママらいふ beans2419さん
心地よさを求めて ゆーりっくさん
のぶや☆の独り言 のぶや☆さん

Comments

ぷう吉8 @ Re[1]:富士山登頂!!(08/08) プリにゃんさん お久しぶりです~~!お…
ぷう吉8 @ Re[1]:富士山登頂!!(08/08) にの@38さん お久しぶりですヽ(^o^)丿…
プリにゃん @ Re:富士山登頂!!(08/08) すごいです!! きれいですね~。 写真…
にの@38 @ Re:富士山登頂!!(08/08) 素晴らしい体験ですね!! 夏休みの良い…
ぷう吉8@ Re:びっくりです(03/06) まこたくママさん こんにちは! ご無沙…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.02.19
XML
テーマ: 温泉(455)
カテゴリ: レジャー日記
今日は午後から急に温泉に入りたくなって伊豆堂ヶ島へ行った。

海のすぐそばで海を眺めながら露天風呂には入れる!!と言うことで、
「な○さの湯」という、海岸近くの温泉へ。

ところが!!
入ってみたら妙に狭い。まあ・・共同浴場だしな~
と自分を納得させて露天風呂へ・・・
ハッ!Σ( ̄□ ̄;湯がない!!
( ̄▽ ̄;)うそでしょ??

でもお湯がないのよ!!(TдT)どういうことだい??

仕方なく諦めたら入り口に「強風のためしばらく露天風呂は使えません」
と張り紙が・・・(T◇T)が~ん!
読んでいたらここには来なかったよ・・・
残念だわア~~
内湯はちょっと熱めではあったけど、いいお湯でした。
女湯は4人くらい地元のおばあちゃんがはいってたけど、
男湯は貸切だたらしく、子供がはしゃぐ声がまる聞こえ(;^^A
「あれあれ・・元気な子だねえ~」なんていわれた^_^;
すみません・・うるさくって。

ま・・・ここまで来たのに露天風呂なしは哀しかったけど、


帰りに堂ヶ島の三四郎島を見るとなんと!
丁度、島と島の間に、砂利の橋が出来ていた。
引き潮で普段は船でしか渡れない島が、陸続きになるという現象(トロンボ現象)になっていた。
トロンボ現象って言葉・・実は息子に今日教わったのだ。
なにそれ??コロンボ?っていてたくらい私はまったく知らなかった^_^;

いつも来るときはそういえばそこは海だったような気がするな~
たまたま時間が良かったんだろうねエ。
これで露天風呂のことは、帳消しとなった。
今度は必ず露天風呂が入れるときに来ようとおもう。
↓天気が悪かったのでちょっと暗いけどね・・

堂ヶ島





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.20 11:45:24
コメント(2) | コメントを書く
[レジャー日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: