お買い物ダイアリー

お買い物ダイアリー

PR

Profile

pyuasouru

pyuasouru

Free Space

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.04.19
XML

漫画原作、水曜22時枠、マツジュン主演と期待していた作品。
結構、面白かったです。
20%行くかなーと思いきや、初回16.6%は低すぎ。
14才の母、ハケンの品格に比べると、微妙ですね。
オープニングのマツジュンはやはり道明寺が抜け切れてない?って思ったけど、
後半ぐらいからはなんとか、それも感じなくなって。
でも、やはり、道明寺っぽい台詞だけどね。
こればかりはしょうがないか。
前のドラマの印象が強く、数字も高いと、
連投で変えるのも難しいですもんね。
香里奈ちゃんは僕の歩く道に出てからちょっと休んでの
ドラマ出演だし、前の役のイメージは残ってないですけど。
でも、北村一輝みたいにいくつ連投してるの?っていうぐらいの
俳優さんでも毎回、違うように魅せる役者さんもいるが。
北村さんは凄いなー。
あるときは雑誌記者、あるときは、影ある役、そしてあるときは時代劇と
まったく違うもの。
今回の北村さんはイタリアンレストランの料理運ぶ係ですが違和感ないし、
ぴったりという感じ。
唯一、マツジュンにやさしくするという設定ですけど。
今回は嫌な役じゃないのかもね。
一番びっくりなのは佐藤隆太君。
いつもは温厚でやさしくて人のいいお兄ちゃん的な役が多いのに
今回初めて彼の怒ってる表情のある演技見たような。
いつもはいい人ばっかりだったもんなー。
あんな役も出来る人なんですね。
内田有紀は正直、あまりオーラはないけど、男性ばかりなので
その中では華やかさはあるかな。
佐々木蔵之介といい、吹石一恵、市村など結構、脇役に至るまで演技派、
ベテランなどをそろえていてなかなかのキャストじゃないでしょうか。
昨日はココリコミラクルも面白かったしね。
いつもは一桁なのに12%だったし、バリバリバリューは8.7%と
低迷してますが。
法律で紳助が佐藤君に大コケしてくださいって言ってたけど、
それはなさそうかな。
でも16からあがるってこともなさそう。
マツジュンはやはりいいですよねー。
ああいうオレ様系の役ははまり役です。
でもこれって土曜21時枠でやったほうが。
水曜22時枠はやはり女優枠にして欲しい気もします。
ずっとそうだったんだし。
21時枠のほうが子供も見れて安心なのでは?
こういうの子供が見たほうが仕事っていうのは
こういうものなんだって分かる気がするし。
これは来週も見る予定ですというか母が面白いって言ってたので
見るでしょうね

松本潤主演でTVドラマ化!!「バンビ~ノ(1)~(7)巻セット」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.19 15:30:31
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: