やさしく素敵に

やさしく素敵に

PR

Profile

瑠璃缶

瑠璃缶

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

人生の途中でお世話… New! よびりん♪   さん

説教のプロになるこ… New! よびりん2004さん

藤沢あゆみのやれる… 藤沢あゆみさん
メルマガ専門コンサ… ともろ1974さん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

瑠璃缶 @ Re[1]:がん(08/26) kouha1187さん >今読んでいる井上荒野さ…
kouha1187 @ Re:がん(08/26) 今読んでいる井上荒野さんの本は、主人公…
サガト@ ブルブルブル~~~♪♪♪♪ こないだ痴 女に電 マ攻撃してやりました…
kan@ いつのまに 幸 裕がなんか最 近 稼 いでるらしいわ。 …
TAMURA@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマ ネーも…
December 2, 2007
XML



ごめんなさい

思い上がってました。


本当に

確実にね。

自分では、保険の保障のプロであるアドバイザーだと勘違いしてました。

損をしない保険の入り方や組み立て方を提案していると思い込んでいました。

必要な保障を、他の保険の手数料稼ぎの人と違いキチンと相手の事を考えて保険を保障を作って来たと思い込んでいました。

思い上がりでした。

本当に思い上がりです。

勉強をして、無駄や保険を売る人の稼ぎのための保険を忌み嫌って

保険を買う人のためにと考えてきて一生懸命やってきた事は本当です。

でも、視点に間違いがあったのです。

相手を思っている気持ちに間違いはないのですが

プランナーではなかったのです。

自分の立場をわかってなかったのです。

反省しています。

変な保険を売ってはいませんし、変な提案をした事は一度も無いと自負することは出来ます。

でも、保障を保険を扱うプロとして間違っていたことを認めざるを得ません。

これは、保険を扱っている人が100人いたら100人間違っていることだと思います。

保険を買っている人が100人いたら100人間違って買っていることでしょう。

ライフプランナー・ライフアドバイザー

と名前は違いますけど、保険を売る仕事には違いない。

でも、間違っていると言う今回私が気付いた事に何人が気がつくことでしょうか?

私の周りにも多くの保険アドバイザーと言うプロがいます。

でも、そのプロ達も気がついていなくてお客さんも気がついていない落とし穴

1つだけ言える事、この間違いを気づいた保険屋が身近にいたら本当に幸せだと思いますよ。

これに気がつく保険屋は1000000000000分の1位の確立でしょうからね。

ほんの少しの違いだけど

物凄く大きな違いがあることに気がつけたことに感謝して

この事を私のお客様に伝えて行きたいと思っています。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 2, 2007 08:42:52 PM
コメント(2) | コメントを書く
[知らないより知ってた方が良い] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: