PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

プロフィール

tadadat

tadadat

2005年02月14日
XML
カテゴリ: 株式投資
センチュリー証券から、1/31から2/7まで発生していた
システム障害についての詳細な報告をいただきました。
また、今月そのお詫びとして手数料割引キャンペーンを
実施する予定との連絡をいただきました。
そんなわけで、またセンチュリー証券にお金を移動します。

あと、今週はGIフェブラリーステークスですね。
メイショウボーラー、タイムパラドックス
アドマイヤドン、ジンクライシスで3連複かな?

○注目銘柄

シュミレーションで注目します。
また、引き続きシンキには注目です。

○今年の成績
とりあえず書いてみます。
実際の取引の実損益です。
手数料と税金込みです。

ミクニ +6325円
タチエス +6982円
山之内製薬 +2752円
エクセディ -11070円
日立電線 -19470円



○シュミレーション
三井住友フィナンシャルグループ 8316
逆指値で成行で購入したとすると
2/14 724000円で購入、-6000円

シンキ 8568

2/14 985円 +20円

イオンクレジットサービス 8570
1/27 7250円で約定
1/28 7180円 -70円
1/31 7280円 +30円
2/1 7250円 +0円
2/2 7210円 -40円
2/3 7160円 -90円
2/4 7100円 -150円
2/7 7110円 -140円
2/8 7120円 -130円
2/9 7080円 -140円
2/10 7100円 -120円
2/14 7140円 -80円
ロスカットは7090円とします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年02月15日 01時21分58秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: