設計者はつらいんですよ

設計者はつらいんですよ

私の車だったBMW Z3

BMW_Z3BMW_REAR

私の現在の愛車です。
BMW Z3(97年式 1.9L 4気筒)
特別限定車のエストリルブルーメタリックです。
確か200台限定らしいですね。
新車じゃないですよ、中古です。

購入時23000km走行でしたけど(2003年1月頭)
2004/9/10現在で64000km。
2004/9/30現在で66000km
2004/10/10現在で 67000km
2004/12/19現在で 73000km
2005/4/1現在で78000km
2005/6/11現在で81000km
2005/7/31現在で84000km
2005/12/1現在で90000km
2006/5/15現在で96000km
2006/7/9現在で99000km
2007/12/3で125878kmで最後の日を迎えました。

ヘッドライトはHIDに交換しております。
確か8万位だったと思いますけど
交換して良かったなぁと思いますね。

カーステレオはSONYのCDX-MP40です。
安いんですけど(¥23000くらい?)性能は良いのでは?
なんせオープンカーなので雑音が酷く、スピーカーも
足下でしたからノーマルでは音がこもります。
でもこのデッキのDSOの機能を使うを音がはっきりします。
デザインもシンプルなので良いですね。
(どーも若者向けのギラギラした液晶のデッキは嫌です)
最近(2005/6)電源が落ちたりして調子が悪いです_| ̄|○

ETCはPANASONIC製を付けています。
セパレートタイプなので目立ちませんから良いですね。

タイヤはブリジストンのPOTENZA G3(225/45/17)
純正で17インチが付いているのです(T。T)
結構高いタイヤですけど、かなり持ちますね。お勧め。
G3が無くなったので、今はGOOD YEARのLS2000に交換。
コンフォートタイヤですね。音は静かになりましたけど
コーナーリングではちょっとロールが大きくなったかな?
でも破綻する事もなくパワーが無い私の車には丁度良いですね。


エアクリーナーはK&Nの純正タイプに交換。
とりあえずこれ以上はいじる事は無いでしょう。

あ、ちなみに私は田舎が岩手なのでスタッドレスタイヤで
雪道を結構この車で走りましたけど良く走りますよ。
スリップコントロールが良く効いてくれます。
ちなみにタイヤはブリジストンのMZ-03です。

今度はiPodのFMトランスミッターを購入。
さらに快適な車になっていきそうです。

そうそうZ3ってタイミングベルトがチェーンなんですね。
15万kmまで大丈夫とか。
うーん、流石。

ありがとう、そしてさようならZ3( ´∀`)/~~
さよならZ3


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: