好きです。頑張りすぎないアウトドア

好きです。頑張りすぎないアウトドア

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

r21malta

r21malta

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:偶然にしては、偶然が重なりすぎるような・・・(04/30) ace inhibitor cialiscialis bijsluiterwh…
http://buycialisky.com/@ Re:友の思い(04/20) cialis 5mg online australiacialis es ma…
http://viagraiy.com/@ Re:偶然にしては、偶然が重なりすぎるような・・・(04/30) mindful musings cheap viagra <a hre…
http://viagravonline.com/@ Re:友の思い(04/20) legal viagra in australia <a href=&…
かずたま58 @ Re:立春の瞬間、一陽来復の御守を貼る!(02/03) あっ、わが社の近くです。 私のデスク近く…

Freepage List

2016.06.16
XML
カテゴリ: 山々。

roman pic


日曜に丹沢表尾根へ登った時
なぜか、登りやすい政次郎尾根ルートの
登り口を無意識に通りすぎ
いまはクローズされている書策新道へ
向かっていた。

30代後半に人間ドックで引っ掛かり
中性脂肪を燃やすために登山を再開し
初めての丹沢で、最初に会話したのが
書策ジイサンだった。


あれやこれやを思い出しながら
何十回と通った書策新道を登っていくと
足元の山側の斜面に
錆びた鉄の塊が顔を出していた。

取り上げて土を払い、岩に叩きつけ
錆を少し落とした。
ハンマーかと思ったが登山用品ではない。
何かの弁のような形状・・・

顔を上げて上方を眺めると
その奥は書策ジイサンが拓いた
磁鉄鉱の鉱山があった辺り


日本最高齢の小屋番として
88歳直前まで山にいた丹沢の主
書策ジイサンのロマンの遺品

これを受けとるために
ここに呼び寄せられたのだと





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.06.16 17:36:15
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: