とびはね

とびはね

PR

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

いしげ@ Re:日本代表チップス(06/05) 岡田ぢゃなくて良かったね。
はっぱりん @ Re:おひさしぶり(02/10) しんどうさん >ツイッターやって欲しい…
はっぱりん @ Re:すげぇ~~~(02/10) akiさん >オトコマエ!!若いね! >わ…
しんどう@ おひさしぶり ツイッターやって欲しいです。ぜひ。 僕…
aki@ すげぇ~~~ オトコマエ!!若いね! わたしゃもう、…
2007年12月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先日、使い捨てカメラで写真を撮りまくった結婚式でのこと。

歓談タイムに新郎である先輩のご両親がわざわざ席まで
ビールを注ぎに来てくださいまして。
相方と二人で挨拶したんですけどね。
「研究室の1年後輩です。研究室では先輩にとってもお世話になりました。」って。
そしたらご両親が
「そうですか。今日はわざわざありがとうございます。」
ってビールを注いでくれて、まぁ、無事終わったんですけど。

私の隣にも研究室の後輩の女の子がいて、私の後にその子が同じ挨拶したら


 だって。

・・・

ちょっと、ちょっとお母さん。

私の時も言ってよぉ~。

義理でいいから。

お世辞でいいから。

社交辞令でいいから。。。

確かに後輩の子はとっても綺麗な子なのでわかるんだけど
そんなあからさまに言うから一連の流れを見てた同席の方々が
気まずそうに見てるじゃないですか。

お母さんが理系女子にどんなイメージを持っているかは謎ですが


私って化学っぽいですか。
理系っぽいですか。
使い捨てカメラだからですか。

理系っぽくないことを強調されてる美人の後輩の横で
立ち上がったまま座るタイミングを逃した私からは


ちょっと切なかったけどいいです。

おめでたい席なので。

クスン。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月12日 14時14分29秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: