タッキー&ライスの夢へチャレンジ!

タッキー&ライスの夢へチャレンジ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

タッキー&ライス

タッキー&ライス

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006年02月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
みなさんこんにちは!

最近、株価が上がり景気が良くなってきたと聞きますが、まだまだ私達
中小零細企業では、なかなか実感が湧きませんね。(特に大阪は・・・)

トラックを走らせながら見る世間は、そんなに景気は良いようには感じません。

会社の数字が悪いのは、景気のせいではなく経営者の責任だという意見
もよく聞きますが、やっぱり景気の影響が大きい!と思っていました。
でも、この本に出会い考えが変わりました。

我々中小企業は、金無し、人無し、アイデア無し。
親会社の下請けで、親会社の言うとおりにしてれば、儲かる時代は過ぎました。

お客さんから、お金を頂けたのですから。

では、何処にその企業の価値があるのか、そしてその価値はどの地域にあるのか
、どの分野で強いのかとか、分析する必要がありますよね。

そん時に、お役に立つ本を紹介します。

小さな会社★NO.1のルール

著者 佐藤元相
フォレスト出版
1400円


目次
NO.1のルール☆1 なぜお客はあの会社からモノを買うのか?
NO.1のルール☆2 1位を作れば儲かる理由とは?
NO.1のルール☆3 あなたの会社にも必ず1位がある!

NO.1のルール☆5 小さな会社の1位作りに必要な条件
NO.1のルール☆6 戦力をたてて1位を作る
NO.1のルール☆7 戦術が儲けの仕組みを生み出す!



ごく普通の会社が強みを引き出し、ここがあなたのNO.1だと気付きその強み
を生かして、成功した事例をたくさん紹介されてます。


より、どんどんいい方向に転がっていくもんだと感じました。

そう言えば、CMなんかでも、生ビール売上げNO.1とか、発泡酒売上げNO.1だとか
1位を強調したのが多いですね。

1番が1番いいのです。


☆ 共感した言葉

○ あなたの会社にも必ず1位はある。
モノマネでない独自の1位しかお客に伝わらない。
1位を見つけるために必要なものは「あなた」「従業員」「ホワイトボート」『ペン』
だけである。(P69)

○ 断言しよう。あなたの会社の1位は「あなたの中」にある。あなたのこれまでの経験
や思考の中に埋没しているのだ。(P71)

・ こう言って頂くと自信がつきますね!今までどんな会議をしてきたのかなと思います。
生産性の良い会議にしないと!


○ 目標にむかって具体的に行動を起こしたとき、人は本当の力を発揮する。(P144)

・ 本当の力が今出てるのか全くわかりませんが、もっと伸ばしたいです。
目標があいまいでぶれてるのでしょう。


○ 本日の訪問は売り込みではありません、情報を収集するために来ましたので教えて下さい(P201)

○ できる営業マンは質問をして、できない営業マンは説明をしていた。(P206)

・ 聴くって難しいですね、仕入先で営業の上手い人はどんどん私に話しをさせます。
人気のあるドライバーも、話が好きだで得意だと思ってたのですが、話しかけやすい
聞き上手です。そして情報量の多い人ですね。

○ 世の中には流れとタイミングがある。そしてその時代にあった業種や商品やサービス
が必ずある。世の中は動いてるのだ。動きが速くなるとキッカケが出来やすくなる。(P227)

・常に考える作業の中に、売れるヒント、キッカケがあるんですね。
毎日の作業の中に、流れ動きについて敏感に感じ取らないとダメですね。
勉強になりました。

景気に左右されない、中小企業の生き方のヒントが詰まってます、
私も今から、何か1つ、この本に書かれてる事を、すぐに行動に移し、
1位を創っていきます!

小さな会社★NO.1のルール

著者 佐藤元相
フォレスト出版
1400円

最後まで、読んで頂きありがとうございます。
皆様に良い事が雪崩のようにやってくることをお祈りします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月22日 21時25分28秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: