タッキー&ライスの夢へチャレンジ!

タッキー&ライスの夢へチャレンジ!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

タッキー&ライス

タッキー&ライス

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

フリーページ

2006年03月24日
XML
カテゴリ: 取材を受ける
みなさん、こんにちは!

やっと暖かくなたってきた今日この頃いかがお過ごしですか?

最近道路の混み具合が変わってきたように感じます。
渋滞が増えました。

車が増えましたね・・・・・。

そして、高速道路の事故が増えたような気がします。

高速道路で1番危険な事は何だと思います?

それは、止まる事なんです。


高速で走っている事が前程の道路では、止まってることが1番危険なんですね!



日銀の金融緩和政策の影響ですか?

確かに、モノや人が動いてるのが事実ですね。

また、バブル時代のような、世知辛い世の中になっていくのでしょうか?


そんな中、セミナーで知り合った社長さんにとても良い雑誌を紹介して頂きました。

読まして頂いたのですが、こんな良い雑誌が、通信販売だけでしか買えないなんて残念!

これは是非皆さんに知って頂きたいと思いました。

その雑誌とは、 致知 と言います。

今回のテーマは”根を養う”です。

イエローハットの鍵山社長が、自ら素手でトイレ掃除をし続け、会社だけでなく、学校や社会

のヒズミの原因や暴走族のリーダーなどの荒れた心を直し、大人のありかた、信用についてなど




また、シンクロナイトスイミングの小谷実可子さんなどを育てた金子正子さんとフィギアスケートの伊藤みどりさんや、

浅田真央さんを育てた山田満知子さんの対談、”若い才能の目をどう養うか”について語られてます。

さまざまなスター選手を育てるにあたり、親のあり方、選手との接し方、伸びる子と伸びない子の差、躾についてなど

とても、ためになる話をエピソードを交えて話していただいてます。

ジョンレノンなど世界のトップアーティストが愛用するヤリイギターの社長矢入一男さんの本物を作るこだわり。



セールスの極意や、お客様の立場に立ったセールスと、また数字をクリアする心がけについて書かれてます。

また、有名な小学校の先生の教育について、全力を出さない生徒のしかり方など、とても内容の濃い雑誌でした。

心の糧になる、内容です。

読んで損はしない雑誌です。お勧めします。

致知
致知出版社 ¥1020-





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月24日 22時49分16秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: