2012年04月14日
XML


今日はアリスガーデンでハンドメイドのイベントがあるのに、

(我が家の作品も出品してマス)

参観日だぁ~~~号泣

いや・・・参観だけならちょこっと見てイベントに行くんだけど、

役員を決めなきゃいけないのだ~~~。

いえ・・・私は今年はやらなくていいんですけどね。

去年やったので、次期役員さんを決める行事を・・・。

でも3年生の役員って誰もやりたくないから

結構重~い空気が漂っちゃうのよね。

でもってくじ引いたら

一生恨まれるんじゃないかってくらい言われる・・・。

あ~こわいわ~

相方さんがしっかりした人なので、気分的にはラクだけど。



昨日は小学校の参観でやっぱり役員決めがあり、

今年は母の病気のこともあったし

当たったら辞退させてもらう旨のことを

アンケートに書いてたんだけど

幸いくじにははずれました。

しか~し、隣にいた友達が大当たり!

彼女は非常にくじ運がいいというか、

上の子のときもくじで大当たり~。

母の病気のことがなかったら一緒にやってあげれるんだけどな。

でも来年はやらなきゃいけないだろうな。

小学校の参観は、先生がよそから来たこともあり、

何だか空気がピリピリ。

めっちゃ厳しい先生に当たったようですわ・・・

先生に対するタメ口禁止、授業中の私語禁止、

給食時間も私語禁止、友達は「さん」「くん」をつける・・・。

私たちの時代の頃の先生のようです。

まぁ、高学年ですからこれくらいでいいのでしょうけど。

でも、気が抜けないだろうな~。

すでに「行きたくない」って言ってる子もいるとか。




さて、中学校の参観は何の授業だったっけ(笑)







*Salala*
ハンドメイドブログです。
不定期で更新しております。




ポチッと応援お願いします♪

にほんブログ村 子育てブログ 子だくさんへ
にほんブログ村


314.gif315.gif

design by sa-ku-ra*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月14日 12時51分04秒
コメント(2) | コメントを書く
[我が家中学生のこと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:参観日(04/14)  
どこも、そんな感じですよね~☆
私が行ってる学校では、隣のクラスが軍隊?ってくらい、先生が命令口調で、結構怖いなぁ~って、私でも思いましたよ~☆
けど、その方が子供たちは言うこと聞くので良いのかなぁ?って思ったり。
子供は先生次第で学級崩壊起こしても不思議じゃないくらい、今は大人を甘く見てるからなぁ~と、現場で思いました☆
役員決め、お疲れ様でした~!
(2012年04月14日 20時41分37秒)

りらっくままハッシー!^o^さん   
mio2222  さん
役員決め無事に終わりほっとしています。
まぁ、自分のクラスじゃないからちょっとラクだったけど、相方さんがくじを全部私に引かせるもんでドッキドキでした。
1人ゴネちゃった人がいたけど、相方さんが「私たちは執行部からお願いされて司会をやってるだけだから私たちに言われても困ります。言いたいことは執行部に言ってください」とバッサリ!
きゃ~カッコイイ!
来なかった人3人に当たったけど、ちゃんとやってくれるかなぁ~(^^;)

先生も友達のような扱いじゃダメですよね。
うちの子は「楽しくない!」って文句ばかりですが、これが普通なんだということをいい聞かせている今日この頃です。 (2012年04月18日 07時04分19秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: