■バスフィッシング大好き♪…気ままなバス釣り師です■

■バスフィッシング大好き♪…気ままなバス釣り師です■

安全地帯のアルバム


安全地帯アルバム特集

安全地帯のアルバムを種類別&発売順に年表風にご紹介します。
安全地帯アルバムのタイトルをクリックすると、アルバムタイトルに関連したCD・DVD・ビデオ・楽譜や安全地帯の楽曲のダウンロード情報などが表示されます♪

リストアップもれのアルバムや一部内容が間違えてるかも知れませんので、アルバムのタイトルをクリックして正しい情報をご確認ください。

安全地帯オリジナルアルバム

安全地帯1 Remember to Remember (1983年1月25日発売)
アルバム収録曲
ラスベガス・タイフーン、ラン・オブ・ラック 、エイジ、イリュージョン、サイレント・シーン、オン・マイ・ウェイ 、ビッグ・ジョーク、リターン・トゥ・フォーエバー、冬CITY-1、エンドレス、アイ・ニード・ユー

安全地帯2 (1984年5月1日発売)
アルバム収録曲
ワインレッドの心 、真夜中すぎの恋 、眠れない隣人、マスカレード、あなたに、・・・ふたり・・・、真夏のマリア、つり下がったハート、ダンサー、La-La-La

安全地帯3 抱きしめたい (1984年12月1日発売)
アルバム収録曲
yのテンション、Lazy Daisy、Happiness、ブルーに泣いてる、恋の予感、Kissから、風、アトリエ、エクスタシー、瞳を閉じて

安全地帯4 (1985年11月24日発売)
アルバム収録曲
夢のつづき、デリカシー「TBS親にはナイショで…の主題歌」、碧い瞳のエリス、合言葉、こしゃくなTEL、消えない夜、悲しみにさよなら、彼女は何かを知っている、ガラスのささやき、ありふれないで

安全地帯5 (1986年12月14日発売)
アルバム収録曲
遠くへ、Miss Miss Kiss 、パーティー、ふたりで踊ろう、シルエット、Friend、Friend (reprise) 、チギルナイト、こわれるしかない、不思議な夜、約束、想い出につつまれて、記憶の森、どーだい、パレードがやってくる、海と少年、月の雫、乱反射、ほゝえみ、今夜はYES、あのとき……、まちかど、好きさ、声にならない、夕暮れ (Instrumental)、銀色のピストル、涙をとめたまま、今夜ふたりで、いますぐに恋、あのMusicから、Jのブルース、夏の終りのハーモニー 、天使のあくび、燃えつきるまで、夢になれ、To me

安全地帯6 月に濡れたふたり (1988年4月10日発売)
アルバム収録曲
I Love Youからはじめよう、悲しきコヨーテ、Juliet、じれったい、星空におちた涙、夢のポケット、No Problem、Shade Mind、月に濡れたふたり、Too Late Too Late

安全地帯7 夢の都 (1990年7月25日発売)
アルバム収録曲
きみは眠る、情熱、Lonely Far、Seaside Go Go、ともだち、あの夏を追いかけて、…もしも、Big Starの悲劇、プラトニック>DANCE、この道は何処へ「札幌ユニバーシアード冬季大会テーマソング」、夢の都

安全地帯8 太陽 (1991年12月11日発売)
アルバム収録曲
1991年からの警告、太陽、花咲く丘、いつも君のそばに、俺はどこか狂っているのかもしれない、SEK‘K’EN=GO、エネルギー、ジョンがくれたGUITAR、朝の陽ざしに君がいて「味の素ほんだしCMソング」、黄昏はまだ遠く

安全地帯9 (2002年8月7日発売)
アルバム収録曲
スタートライン、なにもない海へ、一本の鉛筆、たいせつなひと、遠い昔、ストーリー、出逢い(アルバムバージョン)、反省、二人称、ハードル、パズル、デッサン、野蛮人でいい、いま

安全地帯10 雨のち晴れ (2003年10月22日発売)
アルバム収録曲
明星、雨のち晴れ、茜、カメレオン、ショコラ、この星はみんなの星、薔薇、水のない噴水、負け戦、月見草、いつの日か会いましょう、夜間飛行

安全地帯ベストアルバム

安全地帯 BEST~I Love Youからはじめよう (1988年12月10日発売)

安全地帯BEST2 ひとりぼっちのエール (1993年8月25日発売)

THE VERY BEST of 安全地帯 (2001年6月21日発売)

安全地帯コンプリートベスト (2005年3月23日発売)

安全地帯 ゴールデン☆ベスト (2006年7月5日発売)

安全地帯LIVEアルバム

ENDLESS (1985年4月25日発売)

スターダスト・ランデヴー井上陽水・安全地帯LIVE AT 神宮 (1986年11月5日発売)

安全地帯LIVE (1987年6月10日発売)

ONE NIGHT THEATER 1985 横浜スタジアムLIVE(1998年8月19日発売)

安全地6 LIVE  月に濡れたふたり (2005年11月9日発売)

安全地帯の企画ものアルバム

プルシアンブルーの肖像 (1986年発売)
映画プルシアンブルーの肖像(東宝)のサウンドトラック

安全地帯 アナザー・コレクション アルバム未収録曲集 (1994年発売)
デビューから1994年当時の最新シングルまでの全B面を収録した安全地帯B面コレクションなので、安全地帯のシングルが全部揃っていないファンは押さえておきたいカップリングコレクション。 安全地帯ファン垂涎のB面コレクションですが、CDを手に入れる事は難しいですが、欲しい楽曲だけダウンロードすることは可能で格安です。

安全地帯 テーマソングス (1995年発売)
映画やTVCM等のテーマソングとして使用された楽曲だけを収録したテーマソングのベストアルバムです。

メモリアル・コレクション (1996年発売)
安全地帯1~8までのアルバム曲に加えてアルバム未収録曲集2枚の合計12組のCDボックス。安全地帯1~8まで揃うお得なCDボックスですがCD入手は困難です。

TREASURE COLLECTION (1999年発売)

Goro Matsui & Koji Tamaki Ballad Collection -Only You- (2002年発売)
安全地帯の楽曲の中から、作詞・松井五郎、作曲・玉置浩二のバラードだけを収録した安全地帯バラードの2枚組ベストアルバム


 






© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: