☆美味いもの情報お届けします☆自作ラーメン研究サイト拉麺萬望(らーめんまんぼー)ブログ

☆美味いもの情報お届けします☆自作ラーメン研究サイト拉麺萬望(らーめんまんぼー)ブログ

PR

Profile

ramenmambow

ramenmambow

Favorite Blog

岡山名物「さごしラ… さごしラーメンさん
【 ら ~ 】 の 国 ラペタテンさん
スローライフ・ブログ スローパパさん
Lovely☆Bodyへの道 いちごしふぉん♪さん
シングルモルト普及… Tommy松本さん

Comments

ひこにゃん@ Re:滋賀県に8番らーめん進出!!(07/28) 彦根の店なら、とっくに廃業してるよ。
ramenmambow @ Re[1]:なんてこった!!インフルエンザに注意(01/04) mukyさん 本年もよろしくお願いします。 …
muky @ Re:なんてこった!!インフルエンザに注意(01/04) 本年もよろしくお願いします。 それはそ…
ramenmambow @ Re[1]:文化ラーメン(05/12) mukyさん こんばんは。鹿児島に引っ越して…
muky @ Re:文化ラーメン(05/12) 2月に福岡から鹿児島に越してきました。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2011.10.10
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


3連休とあって、少しは外に出なくてはと

久しぶりにかみさんと鹿児島市内へデート??(買い物のお供)

です。

お昼は軽くそばでも食べたいと、天文館を抜けてうろうろしていると

ビルの2階にある蕎麦屋を発見。

天神房 丸新(てんじんぼうまるしん)というお店です。

KC3O0441.JPG


石臼引きのそば粉を使い、今は丁度北海道石狩産の新蕎麦ということです。

お店の向かいにはそば茶屋さんという鹿児島で有名なチェーン店が

ありますが、その競合が居ながらも店内はお客でほぼ一杯でした。

お店の奥では蕎麦打ちの実演も見られ、いい雰囲気。

KC3O0440.JPG

本日のオーダーは田舎蕎麦、アナゴ天麩羅付


田舎蕎麦は甘皮を残したそば粉で打つ少し太めの硬さのあるそばです。


石臼引きとあって、蕎麦の香りが口の中で広がり美味さを感じます。


天麩羅も外はカリッと仕上っており中はジューシー

なんとも幸せの極み。

仕上げは蕎麦湯。これまた最高の味わいです。


タレを薄めて1杯。

飲み終えた後で蕎麦湯だけで1杯。

あまりの美味さにもう一杯いただきました。

鹿児島に来て本当に美味い蕎麦をはじめて食べることができたと思います。

斜め前のテーブルに座っていた旦那さんはせいろうそばをお替りしていましたよ。

いや今日は本当によい日でした。

創業して現在で四代目と歴史がありますが、その理由は聞かずともわかります。

このお店お勧めです!!


天神房 丸新
住所:鹿児島県鹿児島市東千石町8-22
営業時間:11:00~21:00
定休日:火曜


リンクバナー
↑↑自作ラーメン研究サイトらーめんまんぼー 美味いラーメンの紹介HP↑↑。


ウィスキーを知りたい人のために↓↓復活!!


モルトウィスキー倶楽部



↓↓楽天市場・楽天オークション・楽天トラベルへはここから行けます↓↓


楽天市場へGO!!


楽天オークションへGO!!



楽天トラベルへGO!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.10 21:24:26
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: