暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
旅☆彡Tabi☆彡行っちゃう???
その18<3日目>
本当は、造船工場へいくつもりだったのですが、
結局見つからずにいました。
なくなってしまったのかしら?
その造船工場の近くらしいところで撮った写真です。
またとぽとぽ歩いていると。。。
こんなとこ見つけました。
ガイドブックにも載っていませんでした。
あとで帰ってきて、ちょっと調べてみましたところ・・・
この場所は。。。『澳門媽祖文化村』
なんだか、マカオ観光局の情報からすると。。。
『約2億パタカを投じ、2001年5月より建設工事が行われていた』
ところらしいです。ほえぇぇ~(≧▽≦)
たまたま、この門の近くに送迎バスがあったので、
(文化村までいく)
ちょっと行ってみました。
結構高台のところの建設していて、バスに結構揺られて登っていきました。
こういう建物のところへ送迎バスで連れて行かれました。
まず、そのもっと上に白い像が見えたので、
とにかくまずは行ってみました。
白い像は、媽祖という船乗りたちの神様で、
高さ19.99mの白い大理石で建てられています。
オープン時間は、毎日9:00~19:00らしいです。
晴れていると。。。こんなんとか
こんなんとか見えます。
ちょっとガスっていたので、すごく眺めがいいとはいえませんが、
晴れ渡ってガスがなければ、本土の方が見渡せていいと思いますね!
像に彫られていたのを撮ってみました。
媽祖様を後にして、下ったところにある
本堂へ行ってみました。
前から撮ってみました。
それにしても。。。人がいないなぁ~。
って思うくらい、本当に人がいない。。。
真正面です。
本堂を背にして、門扉に向って撮ってみました。
果たして、ここへ来る人はどんな人たちがおおいのでしょうか?
贅沢には結構作ってあったと思います。
このあと。。。バスに乗って上へおなかすいてきたので、
官也街へ向いました。
バスは案外、簡単に乗れましたよ!
先払いで、一定料金。。。しかもおつりなしなのでご注意を!
運転手さんにこの方向へいくか?確認してから乗りましょう!
バスによっては、中国本土への入域ゲート近くへ行くものもあるので
ちょっとした観光感覚を味わえますよ!
運転はちょっと荒いけどね(^_^;)
<マカオ旅行記TOP>
その1
その2
その3
その4
その5
その6
その7
その8
その9
その10
その11
その12
その13
その14
その15
その16
その17
その18
その19
その20
その21
その22
その23
その24
その25
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
日本全国のホテル
【京都府】湯らゆら温泉 料理旅館 …
(2025-11-27 11:11:38)
あなたの旅行記はどんな感じ??
帰路へ 楽しい旅ももうおしまい
(2025-11-16 22:43:16)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: