新しい日々

新しい日々

母の日に



母の日を待ちきれず、昨日、母にプレゼントを手渡しました。
娘の私から、母へのメッセージ。
Fieldさんとのコラボ作品 のフォトフレームです。
とてもおしゃれなラッピングもサービスしてくださったのですね♪

母は、うれしそうに箱から取り出しました。
そして、一文字一文字、声に出して読み始めました。
「薄紅色の・・・花びらが・・・陽射しに溶ける午後・・・」
詩の中ごろで声がつまり、母の顔を見ると涙が溢れてました。
(私も、もらい泣きしそうでしたが、Fieldさんへの報告義務があるので、ぐっとこらえました。)
最後まで詩を読み終えた母は、感動で心が震えている様子でした。

「ありがとう!私は世界一幸せなお母さんだね」

「この写真を撮ってくれた人にもお礼を言いたい」

30分ぐらいでしょうか、フォトフレームをずっと抱えたまま
どこへ飾ろうかと考えている様子でした。
いろいろ迷った挙句、二人で相談して玄関のキャビネット上(普段はお花を飾る場所)に置く事にしました。

私たちの様子を見ていた父も「ありがとう!」と喜んでくれました♪
(やっぱり夫婦ですね・・・。母の喜び=父の喜びなのですね。)

実は、フォトフレームの箱と一緒に、ロイズのお菓子も渡したのですが、大好きなお菓子の箱も目に入らない様子で、フォトフレームを愛おしそうに見つめている姿が、母の感動を物語っていたように思います。

その後、母と一緒にティータイム。
ダージリンティーを美味しそうに飲みながら、
「私は、世界一幸せなお母さんだね」と、言ってくれました。

そのコトバに、幼い頃からの思い出が駆け巡りました。

一人娘として厳しくも大切に育てられた日々。
母の期待を背負いながら過ごした幼少時代。
母の夢を託された学生時代。

・・・私の人生を変えたあの夏のアクシデント。
絶望の淵に立ったあの日。

どんな時も、母は絶対諦めなかった。
どんな時も、母が私を応援してくれた。
素晴らしい人たちに恵まれた日々の陰には
数え切れないほどの、心配と苦労をかけているはず。
それなのに、「世界一幸せなお母さん」と言ってもらえるなんて・・・。

Fieldさんの写真の魔法で、生命を吹き込まれたコトバたち。
言霊のパワーを改めて感じました。

Fieldさん、
コラボという機会を与えてくださって、またメッセージフォトを母の日に間に合うよう制作してくださってありがとうございました。
その上・・・思いがけず、素敵なプレゼントまで・・・。(涙)

想いを形に出来た喜び。
コラボレーションフォト、ありがとう♪

Fieldworksnet.comサイト  http://fieldworksnet.ocnk.net/



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: