ラスカルスズカのブログ

ラスカルスズカのブログ

August 13, 2018
XML
カテゴリ: 子育て日記
​​ こんにちは!ラスカルスズカです。
















先週の土曜日に
利根川河川敷で行われる
『  とりで利根川大花火  』
に家族3人で行ってきました。














この花火大会には
毎年行っているのですが、
この花火大会の良い所は

・見物場所が豊富
 ( 利根川の河川敷一帯が無料で開放されているので、
    場所取りに必死にならなくても平気 )
・子供連れでも行きやすい
 ( 上記理由から小さな子供がいて、うるさくしてても平気 )
・私の家から近い
 ( 出発時間や帰りの時間を気にしなくても平気 )

ということが、あります。



いつも、会場から離れた所にある
無料駐車場に車を止めて
20分くらいかけて
出店が出ている所まで歩いていくのですが、
2歳の息子を連れて
20分歩くとなると、
途中で絶対、
「  抱っこー 
となるので、
さすがに11.4kgの息子を抱っこして
20分の道のりを歩くのは
キツイと判断いたしまして、
今年は会場から離れた無料駐車場に車を止めて
そこから家族3人で花火見物をしました。



上記の画像が
その場所から撮影した花火です。



結構離れた場所だったのですが、
綺麗に花火を観ることが出来ましたし、
息子も花火をちゃんと観るのは初めてだったので、
キラキラ光る眩しさと
「 ドンッ 」
と、いう大きな音に
興奮していました。

その興奮度合いが強く、
楽しんでいるのが窺えたので
それだけで行って良かったです。




来年は3歳になっているので、
長距離を歩けそうなら
屋台の出ている方まで行ければ、
今年よりも大きな花火を
息子に見せてあげられるので、
今から楽しみにしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 13, 2018 11:01:57 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: