実際どう変わったかと言うと・・・トーン10でのミッドの太さに加え、リアでのうねりとフロントでのレンジの広さ、トーンを絞るとハイミッドがグッと前に出てきて倍音が溢れてきます。倍音の音域が変わり、減衰した時の倍音の残響音はトーン10でも明らかな違いを感じます。 独特のジャキジャキ感と飽和感が素晴らしく気持ち良い・・・う~む。プラシーボ・・・ではないですね。明らかに変わってます。 Black candy(ビタミンQ)ではうねりが少なく整った音でしたが、今回の交換では良い意味でのうねりが強調されました。