Total Fashion for your life

Total Fashion for your life

2007年05月20日
XML
カテゴリ: 雑記
皆さん、こんばんは

最近は欲しいものすらなくなってきた、倉敷です。。。
残りのコーデもあと二つとかそこいらなので、まだまだ勉強&買い物しないとダメですね★笑
とりあえず照準はロングシャツ





さて、今日は友達とちょっと変わった遊びをしました

「一番ご飯と合うおかずは何か」

日本人としては半永久的な課題ですよね
今日はがっつりその答えを見つけてきましたよ




1、買い物はそれぞれ1,000円まで
2、交互に一品ずつ調理、試食
3、ご飯はチンしてもしなくてもok


というわけで、まずはライフへGo
かっちり2,000分の食材を購入
僕は後攻だったので、まずは向こうのターンwww


1、すき焼き風ちくわごはん

PA0_0209.JPG

材料…にんにく、ちくわ、糸こんにゃく、青ねぎ

調理法…醤油、みりんなどでいためる


評価(10点満点)

味…6

香り…7
総合…6.5


感想

無難なところ。
ピーナッツの食感は良い感じ。



2、肉味噌風中華ご飯

PA0_0208.JPG

材料…ひき肉(合い挽き)、ねぎ、ピーナッツ、もろみ

調理法…ひき肉と砕いたピーナッツを炒める。色が着いたところで、醤油、砂糖、もろみで味付け。ねぎは最後に軽く炒める。


評価

味…8
食感…7.5
香り…8
総合…8


感想

レタスとも合いそうな中華風の味付け。
これまたピーナッツの食感が良い。
もろみは風味を増してくれます♪


3、和風おろしごはん

PA0_0207.JPG

材料…挽き肉、かいわれ、のり、わさび、大根おろし

調理法…炒めた挽き肉を、かいわれ、大根おろしをのせたごはんの上へ。
のり、わさびをトッピングしたら、最後にポン酢をかける。


評価

味…10
食感…9.5
香り…7
総合…9.5


感想

うめぇ!!笑
わさび、大根おろし、ポン酢のサッパリ感と、肉がベストマッチ
さらさらとした食感もgood


4、シーチキン&かにかま マヨネーズと一味で

PA0_0206.JPG

食材…シーチキン、かにかま、かいわれ、うまい棒(めんたいこ)

調理法…シーチキン、かにかまをマヨネーズ、一味、ごまで和える。
かいわれをのせたご飯の上に和えたものをトッピング。
最後に砕いたうまい棒(めんたいこ)をふりかける。


評価

味…3
食感…2
香り…2
総合…2


感想

子供が好きそうな味がする。
尚、お菓子はご飯にのせるものではありません。


5、スナックさくさく塩昆布ご飯

PA0_0205.JPG

材料…ドンタコス、天かす、塩昆布

調理法…天かすと塩昆布をご飯にのせてから、ドンタコスを砕いてご飯にふりかける。
分けてのせる意味があるのかは不明。


評価

味…3
食感…2
香り…1
総合…2


感想

やたら胃がもたれそうな味。
尚、お菓子はご飯にのせるものではありません。


5のおまけ

PA0_0204.JPG
汚くてごめんなさい

5にお茶を注いで、お茶漬けっぽくしたもの。

評価

味…5
食感…6
香り…1
総合…4


感想

若干パワーアップしたものの、決して美味くはない。
食えるが食いたくはない。


6、なめたけおろしごはん

写真取り忘れ

材料…なめたけ、大根おろし、かいわれ大根、わさび

調理法…かいわれをのせたご飯に、なめたけ、大根おろしをのせ、わさびをトッピング。
最後にポン酢をチョチョイとかける。


評価

味…7.5
食感…7
香り…6
総合…7


感想
さらっとした食感と、なめたけのつるつる感が良い。
ご飯が切れて、少し味が濃くなっているのが悔やまれる。


とまぁ僅差で負けた感が残りました。。。
結論としては、「ポン酢と大根おろし」は最強コンビということです♪

「しょうもない」と思う人もいるかもしれませんが、遊びは本気でやってなんぼですぞ?笑

この後は二人で曲を作ったり、だべったりしておりました(この友人が誰かは、分かる人はすぐ分かるでしょうがwww)

で夕飯は寿司。。。
ご飯が大好きです☆笑


疲れた。笑
ではでは♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月20日 23時32分07秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ご飯とおかず。(05/20)  
エース12  さん
長々とお疲れ様です☆
遊びは本気で!その通りですね。
見た感じ和風おろしご飯が一番美味そうです(^^

ポン酢と大根おろしは鉄板ですよね♪♪ (2007年05月20日 23時42分20秒)

Re:ご飯とおかず。(05/20)  
自分はなめたけが気になります☆なめたけ好きなので♪肉味噌風中華も(・∀・)イイ!!
中井正広の黒バラみたいですねww (2007年05月20日 23時43分09秒)

Re:ご飯とおかず。(05/20)  
うまいぼう・ドンタコスとは新しいとこつきましたねぇ!!(笑)
この遊び面白いですね!!
自分は肉味噌風中華に1票っす!! (2007年05月20日 23時45分49秒)

Re:ご飯とおかず。(05/20)  
ほにょっち  さん
なんだか、美味しそうなものがいっぱい!
和風おろしとかよさそう~☆

ご飯物は休みの日のお昼にぴったりなので、
ちょっと真似させていただこうかな♪ (2007年05月21日 13時02分28秒)

Re[1]:ご飯とおかず。(05/20)  
倉敷8475  さん
エース12さん
これなかなか盛り上がりますよ★
おすすめですwww

ポン酢は合わせれるおかずも多いですからねぇ。。。
この夏はポン酢でいきます!!笑
(2007年05月21日 15時59分17秒)

Re[1]:ご飯とおかず。(05/20)  
倉敷8475  さん
フッキー7384さん
なめたけも間違いないですよ!!
分量さえ間違えんかったら、かなりレベル高いっす★

もちろん黒バラにも若干影響されてます♪ (2007年05月21日 16時00分21秒)

Re[1]:ご飯とおかず。(05/20)  
倉敷8475  さん
★ポコニャン★さん
イメージとしては、貧乏大学生の苦肉の策やったんですが。。。
案の定、爆撃くらいました★笑

肉味噌はコクが良かったです♪
飲み会の締めとかに使えそうな。。。 (2007年05月21日 16時01分36秒)

Re[1]:ご飯とおかず。(05/20)  
倉敷8475  さん
ほにょっちさん
和風おろしにかなうものはなかなか無いで★
しかしテーマが、「おかんが作らなそうな、おいしいおかず」やったから、主婦は真似すべきではないと思う♪笑 (2007年05月21日 16時03分02秒)

Re:ご飯とおかず。(05/20)  
キッド3346  さん
自分わ肉味噌がおいしそうだと思いました(∀)
和風もおいしそう♪

お菓子のやつで思い出しましたが自分わポテチとかならたまにやります 笑
種類豊富なんで案外合うのがあるかもしれません!(゚∀。)ノ笑 (2007年05月21日 16時17分59秒)

Re[1]:ご飯とおかず。(05/20)  
倉敷8475  さん
キッド3346さん
肉味噌はそぼろご飯の改良版みたいな感じでしたよ★
あれはまた食べたいって思えました♪笑

お菓子を使うのは本気で上級者ですねぇ。。。
また僕も挑戦してみます!!笑 (2007年05月21日 16時39分56秒)

こんばんわ!  
ちい さん
楽しそうですねww
是非、和風おろしごはんを食べてみたいです♪♪笑
第2弾、期待してます(>_<)b (2007年05月21日 21時04分36秒)

Re:こんばんわ!(05/20)  
倉敷8475  さん
ちいさん
和風おろしには完敗やわぁ。。。
いざ台所に立ってみると、なかなか行動できひんのが面白いwww

了解。。。がんばる。笑 (2007年05月22日 03時13分56秒)

Re:ご飯とおかず。(05/20)  
ご訪問ありがとうございます~♪

どれも美味しそうなもんばっかですね~♪
料理の出来る男の人って素敵やわぁ~。我が家にも欲しい・・・ヾ(;´▽`A``

倉敷さんの福袋情報・・・色々参考にさせてもらってます~。うちの息子用だけど~(-。-)y-゜゜゜

またちょこちょこお邪魔しますね~♪ (2007年05月22日 15時44分15秒)

Re[1]:ご飯とおかず。(05/20)  
倉敷8475  さん
みるくママ4649さん
コメントありがとうございます★

いやいや、果たしてこれを料理と呼んでいいものか…www

こちらも遊びにいかせてもらいます♪
またコメント残させてもらうんで、よろしくおねがいします!! (2007年05月22日 16時28分39秒)

なんか  
家庭的っすねー^-^

実家住みの俺には考えもつきまてん☆ (2007年05月22日 20時45分09秒)

Re:なんか(05/20)  
倉敷8475  さん
兄目指し田舎系さん
僕も実家ですよ?
決して空腹を満たすのが目的ではないですwww
(2007年05月23日 01時21分09秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

倉敷8475

倉敷8475

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: