暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
027675
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
へっぽこ日誌
戦闘中について
Step.4 Gvでの立ち回り
ランサーのGvでの動き
役目について
○補助火力
・エントラで味方とタゲ合せ
現状の仕様だとランサー単体で倒すのは余程装備が強くない限りは難しいです。
じゃあ、ランサーは何が出来るのでしょうか?
そうです、補助火力として味方と攻撃目標を合わせましょう。
一人一人の攻撃が弱くても、集まって集団で攻撃すれば相手にとって脅威になります!
チャット等で声を掛け合って予め攻撃目標を決定しておきましょう。
しかし、攻撃するというのは最前線にでるということです。
つまり危険です。
じゃあどうすればいいのかって?
自分で考えましょう。それがランサーの醍醐味のひとつだと思います。
○妨害
・団子状態の相手を弾く
コールされて重なったままの相手を攻撃しやすくするためにばらばらさせます。
得点に結び付くことが多いので是非やりましょう。
・WIZやBISに粘着
相手WIZやBISにレイドで粘着攻撃します。はっきり言うと、ランサーは妨害に大変向いている職業です。
レイドによる移動攻撃がとても優秀です。
WIZならアスヒに集中することが出来ず、よくテレポで逃げ出したりします。
相手はWIZが逃げている間アスヒが
回りません
。
つまり倒しやすくなるということですね。
BISの場合も攻撃されるとブロックにより発動スキルのキャンセルや変身がしづらくなります。コールをさせなければ立て直すが出来なくなり、相手PTを壊滅させることだって出来るのです!
もしコールされたとしてもマルチなどで逃げ切ることができます。
ただ、引き際が遅すぎると逃げ切れず死ぬことがあるので気をつけましょう。
・テイマーのペットのタゲ取り
これはランサーにしか出来ません。
ランサーのスキルであるダミーをONにしてペットのタゲが自分に来ます。
つまりダミーをタゲにしてしまうのです。テイマーはタゲをいちいち取り直さなきゃなくなるのでとてもいやがられます。
ただし、ダミーはスキルレベルが高くなるほど発動確率とダミーのHPが高くなりますが、その分消費CPが多くなります。
CPがマイナスになるとサイド等のランサーの生命線のスキルが発動しなくなってしまいます。つねにCPを確保できるぐらいの消費になるように調整しましょう。
○偵察
・敵の偵察
ランサーの優秀なパッシブスキル(サイドステップなど)や移動スキル(ワールランニングなど)を用いて敵の偵察に行きます。
恐らく、この役目もランサーしか出来ません。
なんといってもこれは機動力がなければ出来ません。そのうえ堅さも必要になります。
役目の内容としては
・シーフの探知等でわからない
相手の職業の種類
の把握
・軽く攻撃をしてHPの少ない人など
軟い人
の発見
などが挙げられます。
こういった情報は、初の衝突のときなどに「あの人が倒せそうだから攻撃ね!」「剣士が多いからWIZから離れないように!」といった対処が出来ますよね。
これは非常に大きなアドバンテージになりますので出来る限り欲しいものです。
アイテムの使用について
主に使うアイテム
○回復系
・ラージヒールポーション・・・主に少しダメージを受けたときに使用します。
・ラージチャージポーション・・・レイド等で減った時や、ディスペされた時にCPを回復します。
・花・・・エントラ等の時に使用します。
255個までもてるの非常用としても重宝します。
必ず一束は持つようにしましょう。
・フルヒールポーション・・・攻撃と受けているとき、またはHPが減った状態で使用します。
単価が高いですが、ほぼ必ず使用します。
ケチってもいいですが、死んでしまっては意味がありませんので、なるべく惜しまず使いましょう。
・フルチャージポーション・・・ディスペなどでCPが大幅なマイナスになったときに使用します。
しかし、ドラゴンの心臓がある場合は必須ではありません。
・ドラゴンの心臓・・・ディスペで粘着されたり、速い攻撃速度でエントラをするときなど、花連打で間に合わないときに使います。
一個以上毎回持っていくといいですね。
・万病治療薬(神々の霊薬)・・・武道リトルウィッチに足止めされたときや、異常状態になったときに使用します。
1セット以上もっていきましょう。
○能力アップ系
・刃油・・・ダメージを%に応じて増加させます。
高%で高い秒数なほど需要が高く、値段が高くなりますが、それ相応の効果があります。
お金がなくて変えなくとも、火力としてGvに参加するなら鍛冶屋で売られている刃油でいいので必ず持っていきましょう。
・シュトラの攻速石・・・シュトラセトにいるロマから買うことができます。攻撃速度+28%と、かなり高い効果が得られます。
その上、費用はほぼ0に等しいぐらい安いので、どの職でも持っていくようにしましょう。
○その他
・フェニックスの灰(羽)・・・死んでいる仲間を復活させます。
羽でももちろんいいですが、もし復活直後を狙われたらすぐに死んでしまうので、できる限り灰をオススメします。
復活の巻き物・・・死んでる時に、自分で生き返ることができます。
復活後はHP1の状態になるので、敵が近くにいない場合で使いましょう。
番外編 へジャンプ
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
戦闘機の写真を撮るのが好き!
三沢基地航空祭2025.09.21
(2025-11-22 06:30:06)
フィギュア好き集まれ~
204
(2025-11-20 16:34:03)
競馬全般
[89]川崎~ロジータ記念予想
(2025-11-19 18:16:23)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: