マイペース日記

PR

Calendar

Profile

れいちん777

れいちん777

Favorite Blog

祝ってくれる人 たろねえ¥さん

幸せの扉を探しに行… 柚☆彡さん
ニコニコボチボチお… MiEE358さん
☆さくらの日記☆ ☆さくら54☆さん
あずきROOM azuki0203さん

Comments

runmi @ Re:引渡し済んでもまだ(03/31) 対面キッチンか~♪いいな~(゜ー゜*)。・:…
くわ@ Re:引渡し済んでもまだ(03/31) おっ、いよいよ引越しですね。 インテリ…
柚☆彡 @ Re:引渡し済んでもまだ(03/31) いいなぁ~、新居。 うらやましい。。う…
Jan 25, 2005
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
記憶をたどり、さかのぼって書いてます。

~ 昨日、あれから父の運転で病院へ向かいました。
午前9時に病院の前へ着くと私のやって来た車を挟み立て続けに3台、病院の前へ止まりました。
「あんた達は健診でしょ?うちは破水したんじゃけーねっ!」と心の中でつぶやきつつ院内に入ると・・・

どうやら皆さん同時に産気づいた様で、しかも他の2人は今すぐにでも産まれそうな勢い・・・初めてNSTをつけたがまだ陣痛もやってきていない私は当然診察は後回し。

10時半、ようやく先生の診察を受ける。
やっぱり破水だった。
先生が「破水がわからんのんか!破水なんじゃけーもっと早く来んにゃぁ」と言っていたが、尿とNSTを調べた後、待合室で1時間待たされたのはどーゆー事よ(-_-;)

おそらく座薬を入れられた。「20分経ったらトイレに行ってね」



看護士さんに「トイレ行ってきていいよ」と言われたのでトイレへ向かった。思った程スッキリ出なかった(汚い話でスミマセン)

今日は何故か産気づいた人が多く、しかも入院の部屋が満室で私は休護室で退院する人待ちとなった。

時折やってくる陣痛をひとり休護室で乗り越えながらお昼頃、ようやく入院部屋へ入室した。
すぐ昼ごはんが出た。陣痛の間隔はまだ長いのでほぼ完食(^_^)

と思ったら、食べ終えるか否か陣痛の波がどんどんひどくなってきた。
ベッドへ横たわり、陣痛の波を乗り越える。
どの位時間が経過したのかわからない。

まどろむ意識の中、近所に住んでるお姉ちゃんがやって来てくれて付き添ってくれた。
2度の出産を経験しただけあって腰のさすり具合がいい。
けど、天然が入ってる姉。
必死こいて痛がっている私の腰をさすりながら顔をまじまじ眺めながら一言。

(-_-)ムカツクッ

夕飯が運ばれてきたが、もはやそれどころではない。
こんなに痛いのにまだ子宮口は全開じゃないらしい。嘘だろ、おい。忙しいから延ばしてんじゃないの?って感じだよ。
そんな中、また姉が「えー!こんなに美味しそうなご飯なのに○○さん食べないのぉ?もったいなぁーい!」
看護士さんに「もったいないですからよかったら食べて下さい」と言われ「いんですかぁ?それじゃいただきまーす♪わぁ美味しい!○○さん、本当に食べないの?写真撮っとく?」と遠足気分である。



天然な姉のおしゃべりに苛々しつつも腰のさすりには感謝し、そのうち両親と旦那がやって来た。

出産までまだまだかかりそうだからと言われ(マジ?)、旦那以外皆、自宅待機となった。

旦那の腰さすりはイマイチだったが、汗だくで一生懸命で本当に有難かった。愛を感じた。

私はしばしばこれでもかという唸り声をあげたので、看護士さんに何度か注意を受けたようだ。
むやみに大声を出すと体力を消耗するらしい。なるべく呼吸法で胎児に酸素を十分送ってやるようにと。
わかっていてもなかなか出来る状態じゃないのよ。うぇ~ん(T_T)

苦しい最中、何度か診察室へ歩かされ(ヒーヒー)、22時過ぎにやっと分娩室へ(フー)。

やっと産めると思いきや、今日はやけに産気づいた人が多いんだった。先客が分娩台でイキんでる様子。
ここまできて、カーテン越しにもう一つの台に寝かされ順番待ち(>_<)
もう我慢ならーん!2~3度思いっきりきばってしまった。あぁぁ苦しい!

こんなに苦しいのにどうして失神しないんだろぅと不思議に思い始めた時、ようやく分娩台に促された。

看護士さんが立会い出産をするべく旦那を呼びに行こうとした。
(前にそうお願いしていた)
しかし、何を思ったのか急遽私は嫌だ嫌だと旦那の立会いを拒んでしまったm(_ _)m
結局旦那は分娩室に呼ばれなかった。

分娩台に乗り、陣痛の波がやってきた時に一気にイキめと言われ思いっきりきばった。
けど、2度程途中で踏ん張りきれず波を逃してしまい休憩してしまった。

3度目の波で思いっきり気張る!あぁぁ痛い、苦しい。
友達が「案ずるより産むがやすしきよしだよ」というメールをくれていたが、踏ん張りながら「△△←(友達の名)、踏ん張ると目が西川きよしだよ」と心の中でつぶやいた。
踏ん張り過ぎて絶対眼球が出てるんじゃないかと思ったのだ。

それでも気張る。右の骨盤がバキバキバキッと音を立てたんですけど・・・今後大丈夫かいな。

「ええでええで!頭が見えとるで!もうちょいじゃ!」

ハサミが入った感触もわかったが、これはもう全く痛くないっ。

1月24日23時10分、3,062gの無事元気な男児誕生♪

頭がえらい長かった。母ちゃんが2度も休憩したせいで産道でつっかかったかな。ごめんよ。
左耳もドッグイアーの様に折れていた。そのうち元に戻るって言われたけどちょっと心配。
けれど、無事に産まれてちゃんと泣いたのでそれだけで感謝感激。
大役を果たした気がした。

これで痛いのは終わりだと思ったら・・・
これがまた、会陰切開後の麻酔と縫合が痛い痛いっ!!子宮内の消毒も痛い痛いっ!おーい、こんなに痛いなんて聞いてないぞー!

その痛みもようやく終わり、点滴につながれ、旦那と両親がやって来た。
ハッ!旦那は立会いの為にわざわざ会社を早退して新幹線に揺られてやって来たというのにっ!ごめんよっ!
けど生まれたての赤ちゃんを見て皆、安堵。
抱いたり、写真を撮ったりビデオをまわしたり、ひととおり済んだら「さぁ帰ろうか!」と皆帰って行った。

その後、2時間位分娩室でひとり寂しく過ごすのであった(ToT)
あれだけ痛い陣痛中に襲った睡魔も、産んだ後はえらい興奮状態にある様で全く以って眠れなかった。

25日の午前2時頃、ようやく部屋に戻れたが相変わらずの興奮状態と今度は縫合後の痛みと子宮収縮の痛みとさすりまくってもらった腰が恐ろしく痛い事に気がついた。旦那の手も絶対痛いだろーな。
あちこち痛くて一睡も出来なかった。

あれれ。喜び報告のはずが痛い報告になっちゃった。
これから産む人が読んでたらごめんなさいm(_ _)m
でも、個人差があるみたいです。
私はかなりオーバーに痛がっていたみたいなんで・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 3, 2005 07:59:13 AM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: