生きることを楽しむ

生きることを楽しむ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuu_au

yuu_au

Favorite Blog

一休み庵通信 一休み庵のけこさん
気づきのセッション… あゆーらさん
花の命はけっこう長い kanana1717さん
ナチュラルが好き♪ neroli♪さん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
大人の女にできるこ… ししりあの女将さん
らぶらぶゆりすの … らぶらぶゆりすさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
ドタバタ珍道中@し… caramelatteさん
What’s シドニーラ… ももずさん

Comments

yuu_au @ Re[1]:もっと キネシオロジー(11/11) オパールブリスさん こちらこそ、お久し…
オパールブリス @ Re:もっと キネシオロジー(11/11) ご無沙汰しています♪ 自分の本音←ホン…
PkfaXZuYrJaoyK@ Re:ヒーリング体験会&説明会 in Sydney(08/28) Hi there, <small> <a href="http://www…
yuu_au @ Re[1]:光の存在であるということ(11/18) chatswoodbbさん 2009年には、新たな光が…
chatswoodbb @ Re:光の存在であるということ(11/18) 私も輝けるような存在になるべく精進いた…
2004.12.10
XML
カテゴリ: 生きる事を楽しむ
シドニーに戻りました。

日本にいる間って、セミナーをしたり受けたり、いろんな人と会ったり、結構せわしないのですね。
でも、夜はあまりスケジュールを入れないようにしているおかげで、少しは時間があります。
し、一人で暮らすことで、いろいろやってみたいことができたりなんかもします。
最低限のものしか身の回りに無い・・・という環境、そしてその環境が"期間限定"であるということで、いつもと違った生活ルーチンが確立されたりもします。

年に2回、そういう時間が持てるということ自体が、大切なことなのかもしれないと思いました。


その昔、サラリーマン時代には、毎週、あるいは毎月1回の東京出張が好きでした。
なにがって、往復3時間づつの新幹線の中が良かったのです。
どうしようもない3時間。

この3時間がなくなると、なんとも疲れる気さえしていました。

いつもの日常から少し距離を置いて暮らす時間は、オーストラリアに暮らす今でも、やはり大切なんだなと感じました。

そして今回、私の中で、アロマに対してもキネシオロジーに対しても、なんだかこれまでとは少し違った関わり方をしたい気持ちが湧いてきているようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.10 21:06:26
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おぉシドニー。  
そういや昨夜yuuがシドニーにもう戻ったのかどうかなぁ?と気になってたんですよ。 (2004.12.10 22:50:10)

yuu  
yuu_au  さん
おぉ、ありがとね。

今日は暑くなりそうだし・・・ (2004.12.11 09:10:29)

暑い?  
ぴんとこないが、暑い年の瀬か。。。 (2004.12.11 12:29:13)

Re:暑い?(12/10)  
yuu_au  さん
ぴんとこないよねー

今年の日本は暖かかったので、シドニーへ帰ってきても、夏に向かっているのか、冬に向かっているのか、身体が感知できません。
「今日は暖かいな~」
などと、ふと、思ったりして。
「だから、夏だってば!(^^;)」
って、自分に言い聞かせてやらないと・・・ (2004.12.12 23:52:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: