生きることを楽しむ

生きることを楽しむ

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

yuu_au

yuu_au

Favorite Blog

一休み庵通信 一休み庵のけこさん
気づきのセッション… あゆーらさん
花の命はけっこう長い kanana1717さん
ナチュラルが好き♪ neroli♪さん
Rosegarden in Vienna ☆Rosegardenさん
大人の女にできるこ… ししりあの女将さん
らぶらぶゆりすの … らぶらぶゆりすさん
La vie @ Sydney PetiteTiareさん
ドタバタ珍道中@し… caramelatteさん
What’s シドニーラ… ももずさん

Comments

yuu_au @ Re[1]:もっと キネシオロジー(11/11) オパールブリスさん こちらこそ、お久し…
オパールブリス @ Re:もっと キネシオロジー(11/11) ご無沙汰しています♪ 自分の本音←ホン…
PkfaXZuYrJaoyK@ Re:ヒーリング体験会&説明会 in Sydney(08/28) Hi there, <small> <a href="http://www…
yuu_au @ Re[1]:光の存在であるということ(11/18) chatswoodbbさん 2009年には、新たな光が…
chatswoodbb @ Re:光の存在であるということ(11/18) 私も輝けるような存在になるべく精進いた…
2008.07.11
XML
カテゴリ: つれづれ
今朝、夢を見た。

高層マンションに住む友人宅へ遊びに行ったら、
目の前の空の雲の上で、イルカの一家が暮らしていた。

お父さんは時々意地悪で、お母さんを"うりうり"と雲の外へ追いやる。
すると、お母さんは雲のからつるりと落ちてしまう。
泳ぐでも飛ぶでもなく、ただ、まっすぐに落ちてゆく。
しかし、悲壮な顔もしていなければ、慌てている様子もない。

そして、しばらく落ちると、何事もなかったようにふわりと空を飛び始める。それはまるで水中と同じかの様に、上下左右自由自在に、それはそれは気持ちよさそうに。

お父さんと子供も、雲の家から"つるりん♪"と降りては、自由に空を飛び回る。

あしかが氷からつるりんと海に入るように、雲からつるりんと降りる。
そして、ふわふわと、気持ちよさそうに、空を泳ぐ。

大急ぎでデジカメを取り出し、動画モードで撮影。
窓から見ているこちらに気づいたいるかちゃん達は、すぐ目の前を行き来したり、何度も雲に乗り降りしたり、シャッターチャンスをたくさんくれる。

それはもう、広大で、楽しいイルカショーだった。



目が覚めた。
残念ながら、手元のデジカメに映像が残っているわけはなく、残っているのは私の頭の中だけ。お見せできないのが、と~っても残念♪

あ~、楽しかった♪


雲の上のいるかの家は、 永福町で見たツバメ の家と同じような形だった。
そういえば、"空の泳ぎ方"は、ツバメに似ていたかも知れない。
グレート・ビギン "のなかで、水中ではすいすい泳いでいたイグアナのような動物が、陸に上がった途端、重力の影響を受け身体の重みで一気に動きにくくなる・・という映像に、「水の中はなんて楽なんだ」とイタク感動した。
こんな情報を脳が整理するときに、「お空の上の いるかの おうち」
になったような気がする。

すごいぞ、私の、脳。

今日は、何を見て寝ようかな~?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.11 23:08:38
コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: