暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
056840
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
よきもの日和
衣紋を抜こう+履物は交互に
そこで、一つ。。。気になることが。。。
「衣紋を抜こうよ」
おもわず、おせっかいなオバサンのように声をかけたくなる今日この頃。
こんにちは、蓮華です。
そーなんですよ、自分が着物を着るようになって、まわりが気になるんですよ。
今、いちばん気になることが。。。
『衣紋』です。
要は、着物の襟の後ろをあけることですわ
これをやるとやらないでは、ぜんぜん違うんですよ、そこの娘たちよ!
まぁ、色っぽいとかいうのもありますが、一番の理由は。。。風通しです。
浴衣も着物ほどではないですが、暑いです。
で、この襟を抜くことによって、風が背中に入って、ちょっとマシなんですよ。
なので、浴衣を着るときはぜひ、本を熟読して衣紋を抜いて着てほしいです。
例えば。。。こんな本とか?
『はじめての浴衣』ひとりで着られる、帯が結べる
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/002f9148.482b08ed/?url=http%3a%2f%2fbooks.rakuten.co.jp%2fRBOOKS%2fNS%2fCSfLastGenGoodsPage_001.jsp%3fGOODS_NO%3d1681453
あと、ついでに。。。流行やデザイン、着こなしはこちらもいいです。
『よそゆきゆかた』おでかけはキモノ気分
http://pt.afl.rakuten.co.jp/c/002f9148.482b08ed/?url=http%3a%2f%2fbooks.rakuten.co.jp%2fRBOOKS%2f0001674358%2f
最近、浴衣のときの
下駄にタビックスがはやっておりますが。。。
慣れない方は鼻緒で痛めちゃうので、おすすめっす。
こんにちは、蓮華です。
先日、下駄の鼻緒すげをやってもらったときに、職人さんに言われたのですが。。。
職人「下駄は左右がないから、交互に変えて履くんだぞ」
私「ほえ?」
職人「そうしないと、底の片側だけが減って、歩きずらくなるからな」
私「なるほど~」
職人「最近の若いのは、その片側だけ減ったのを自分の足にあってると勘違いしてるがな」
私「うんうん」
職人「左右交互に変えて履くことによって、均等に減らし、下駄が持つんだよ」
いわいる最近のサンダル下駄(左右があるタイプ)以外の下駄は基本的に左足用右足用と区別がありません。
私も、初めて購入した下駄は左右があるタイプで同じ方が思いっきり削れてしまい、(ただでさえ歩くのが下手で削れている)、今じゃ一番コケ安い下駄になってしまいました。
そういう意味では、まだ1年も履いていないのに、そろそろ限界。。。
この職人さんのお言葉がよーくわかりました。
交互に履くことということが・・・
逆に左右のある下駄はいくら安くても。。。削れて使えなくなってしまうのが早いし、逆にいいもので左右が無いものを購入してながーく履くほうがいいのかもしれませんね。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
本日のお勧め
ふわふわ♪ファーコート・半額以下!1…
(2025-11-24 05:00:08)
アメカジ全般
名盤 ECWCS パーカーをナイロン素材…
(2025-01-29 23:55:24)
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)
「バガボンド・ホーボー」M27181「202…
(2025-11-23 14:14:27)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: