*人はかわれるかもしれない*

*人はかわれるかもしれない*

PR

プロフィール

イナレオン

イナレオン

カレンダー

お気に入りブログ

Look at the sky 〜… ダンデライオン2016さん
雨上がりの空に マドレーヌ0717さん
さくらんぼのひとり… さくらんぼ0829さん
けせらせら まりん1846さん
せっかく出会った親… みん.さん
☆メルシー日記☆ めがね1023さん
おかあさんでよかっ… ひろとわたしさん
やまんばの家… やまんばやさん

コメント新着

レオレオ3547 @ Re[1]:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) きりん7089さんへ こんばんは。お久しぶ…
きりん7089 @ Re:コロナワクチンの1回目めを打った(09/13) ご無沙汰しております。 お元気ですか? …
レオレオ3547 @ Re[1]:親じゃ無くて(12/07) なんちゃってらんな〜さんへ 今日は。コ…
なんちゃってらんな〜@ Re:親じゃ無くて(12/07) いつの間にか、息子が20代後半になってい…
レオレオ3547 @ Re[1]:自分の事を書く(10/24) なんちゃってらんな〜さんへ お久しぶり…
なんちゃってらんな〜 @ Re:自分の事を書く(10/24) 子どもが、18歳以上の大人になっている場…
レオレオ3547 @ Re[1]:丸9年が過ぎました(10/07) ダンデライオン2016さんへ こんにちは。…
2019.01.01
XML
平成最期の年が明けました。

皆さま何時もブログをお読みくださり、ありがと

うございます。昨年の12月は1度も更新出来ない

まま、約1ヶ月半ぶりの更新となりました。

何故更新出来なかったのかなぁ?と考えてみると

私の中に、少し気負いがあったのかもと感じたの

でした。




何か役に立つような事を書かないといけないかの

様な。長年不登校の子どもたちの親をやって来た



事を書かなきゃの気負い。勿論そんな記事を書い

た事もあります。多分。でも今1番感じるのはそ

う書いてしまって良いのか分からないけれど、

「人其々」だと言うことです。だからその人其々

のやり方で良いし、逆に言えばそうしか出来ない





だから私も私のやり方で良いし、子どもも子ども

のやり方で良いのですよね。

でもともすれば私たち親は子どもに対して「こっ

ちが良いのよ」と誘導してしまいがちだと言う事

には、気を付けて行かないといけない。

自分の人生の主役は自分であると言う事。



不登校だったのだと思います。





其々が其々の人生の主役であるなら、その生き方

は自由だし、人の生き方は尊重する。そんな事に

もやっと気付けた様に思います。

昨年の年末は終わり頃になって仕事が立て込んで



事務所や銀行に行った時、暗くて気づかないで、

ちょっとした段差に足を取られ転倒。物凄く痛か

ったです。帰って家族に痛さをアピール。





今までの私なら黙ってたなあ。いや骨折しなく

て良かったなぁ。それ位痛かったです。

でももう我慢しない。実際めちゃ痛かったし。

もっと気をつけないといけないな。今年は。

年齢的に体力も落ちて来るしね。




掃除も片付けも料理も、自分がしたいと感じる

事だけして、あとはしなかった。自分で決めら

れて満足です。そして案外家族は気にして無い

って事も良くわかりました。あと親類関係の事

は、夫にふるとなかなか良い感じに収まります





そんなこんなで、今年も役に立つ事と言うより

自分が感じた事を感じたままに、書いていきた

いなと思って居ます。気ままに。

年末の紅白も凄く良かったです。録画して何度

も観ています。




ユーミンも桑田さんも米津さんも素晴らしかった

ですねー。とりとめの無い事ばかり書きましたが

今年もこんな感じで良ければ、お付き合い頂けた

らと思います。全然大した事は書けませんけれど

ね 笑。





rblog-20190101231343-00.jpg
今年のおせち料理も何とか完成。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.01.01 23:22:26
コメント(2) | コメントを書く
[感じたこと・知ったこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: