アラカンでも元気です

アラカンでも元気です

PR

2011.06.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
我が家の庭にあるグレープフルーツの木。今年は久々にアゲハチョウが来訪。しばらくしてから見てみると、アゲハチョウの幼虫が・・・・

写真がこれ↓  卵から孵化して約1週間くらいかな
幼虫1

最初に見たときは毛虫かと思ったけど、日数がたつとよく図鑑でみるような緑色のモスラに
\(\◇ ̄ )ヘン~(  ̄▽/)ゝシン!!! \(○ `O´ ○)/トゥーー!!

それがこちら↓
幼虫2

このまま、この木で成長を見守るのもいいけど、旦那が「鳥にくわれちゃったら、毎日の楽しみがなくなる」とわめくので、急遽虫かごに避難。毎日えさ用のグレープフルーツの葉を補充しつつ、成長を見守っていたら、


ある日突然。虫かごの中で「ぼとっ」と音がしたと思ったら、さなぎから蝶に孵化して下に落ちていた。
それがこちら↓

アゲハチョウ


何年かぶりに幼虫から無事成虫に。しかも今回は2匹いた幼虫が2匹とも成虫に。1羽は羽が折れてしまって飛びにくそうにしていたけど、外に放してあげたらなんとか飛び立っていったよう。

うーん、なんかちっちゃなアゲハチョウだけど、感激








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.14 20:14:19
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:あげは蝶(06/14)  
なおっ  さん
うまく羽が開いて飛んで行けたみたいで良かったですね。 (2011.06.14 21:09:19)

Re[1]:あげは蝶(06/14)  
yurihiro_mam  さん
なおっさん

昔は子供たちも「すごーーーーい」と喜んでくれたのですが、今年はまったく興味なし。むしろ旦那の方が燃えてます。今朝も幼虫探しに枝を眺めておりました (2011.06.15 09:03:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

yurihiro_mam

yurihiro_mam

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
yurihiro_mam @ Re[1]:あげは蝶(06/14) なおっさん ----- 昔は子供たちも「すご…
なおっ @ Re:あげは蝶(06/14) うまく羽が開いて飛んで行けたみたいで良…
yurihiro_mam @ Re[1]:さくらんぼ狩り(06/12) なおっさん ----- 何個食べたか数えてな…
なおっ @ Re:さくらんぼ狩り(06/12) さくらんぼは採ったことが無いです。行っ…

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: