熱海に暮らして。。。

熱海に暮らして。。。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

岡田京

岡田京

Calendar

Favorite Blog

雨あがりに散歩 や… New! masatosdjさん

あれ? New! ふうママ1130さん

パスタキューブ New! タッチ016さん

2025/02/17(月)・… New! 恭太郎。さん

三輪乗用車 New! 川参さん

Comments

あきても @ Re:アメリカには消費税はない⁉(02/16) New! 空が荒れてますね 明日からまた寒くなりそ…
エンスト新 @ Re:アメリカには消費税はない⁉(02/16) こんばんは アメリカ車は燃費が悪いと昭和…
USM1 @ Re:アメリカには消費税はない⁉(02/16) コメントありがとう(USM) 米糖番はある…
クレオパトラ22世 @ Re:アメリカには消費税はない⁉(02/16) バラマキ的な給付をやめた方が良いような…
シーサイド8229 @ Re:アメリカには消費税はない⁉(02/16) 日本は財政厳しいから消雪税作られました…

Freepage List

2024.10.16
XML
カテゴリ: 近頃、思う事


​早朝はこんな明るい空でした。​



今は雲が出て来て日差しも弱いです。


昨日の梨の件ですが、

カスタマーセンターに連絡するのが正しいですね。

あたしはこれまでに何度も

カスタマーセンターに電話したことがあります。

商品が間違っていたこと。

商品が不足していたこと。

欠品していて電話連絡もなく、

勝手に代替え商品を入れられたこと。

代替え商品が入っていたのに納品書の訂正がないこと。

配達員が間違ってきたこと。

思い出しただけでこれだけあります。


最近では、電話もなく代替え商品が入っていたこと


カスタマーセンターに連絡したら、

店舗につながって担当者にはつながらず、

上司かと思ったら、

事務方のような若い社員が応対しました。

弱々しい話し方なので、

まるでこちらが虐めているみたいな気持ちになりました。


以前は年配の男性が電話に出られて

テキパキと話が出来たのに。

人手不足もここまで???

あまり苦情を言うと

辞めてしまうのかしら?

以前、電話で担当者と話をしても

職業意識が乏しくて、

近所のおばさんと変わらない感じだったからねぇ。


先月初め、スーパーの店舗に行った時には

あたしはミニトマトが好きで

手に取って見たら、

パックの底の1個がカビていました。

すぐそばで検品していた店員さんに渡しましたが、

野菜の棚がガラガラで商品の入荷待ち状態でしたが、

朝の10時近くでこれでは、

この先店舗を維持出来るのかしら?

と不安な気持ちになりました。






スーパーに丸投げ。

スーパーが8月29日から、

山の上の方に移動販売を始めました。

こんな状態で仕事が増えて大丈夫なんでしょうか?



​​ ​​ ​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.16 10:35:17
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: