PR

Comments

StephenRix@ Минет в Балашихе минет без резинки объявления в балашихе…
drinkio@ Тема Круглосуточная доставка алкоголя, подр…
立浪和義🔫@ Re:カメルーンからの電話?(04/25) 怖いですよね私もかかってきました!!
リボンリボン@ Re[1]:偽抱っこひもに、ご注意。(02/03) passesさんへ (汗)7年ぶりの返信です。 …

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Freepage List

管理人より『お願い』


ブランド品Q&A集


★日記のカテゴリ(バックナンバー)


★ブランド公式ホームページ情報


スターオブダビデ比較画像


お役立ちサイト


◆ウイルスメールの対処法


怪しいTIFFANY広告


なぜいけないの? 偽ブランド品!


知的財産関連資料


ネット関連 問い合わせ窓口


★ブランド品 間違い探し


★グッチ ヴィトン 直営店〔関東&近畿〕


★シャネル 直営店


★TIFFANY直営店&ディオール直営店


☆キリバン記念


クイズの答え


2003年


お友達リンク


本作りの仲間たち


ネット問題と戦う仲間。


☆☆WWJD?☆☆ 


★アンケート


2004年お年玉クイズ!


偽ブランド屋は今日も大流行り! 目次


1000000記念プレゼント


↓アンケート結果


一番好きなブランドは?


被害にあったことのあるブランド品は?


偽ブランド品の発送元は?


民事裁判の経過


,::


届いたコピーブランド品の品目は


アンケート集


そのブランドのイメージは?


比較画像 TIFFANY


◆グッチ


◆ヴィトン


◆コーチ


◆ディオール


◆ブルガリ


◆シャネル


◆その他


模倣品


ホームページカテゴリ


日記タイトル 2002年


日記タイトル 2003年


鑑定情報


楽天関連


ヤフー関連


パソコンお役立ち情報


工事中


お気に入りのショップ



マイ カップ&ソーサー


プレリリース


2005年 6月7日 第1号


2005年 7月6日 第2号


2005年8月4日 第3号


2006年2月19日 第4号


2006年3月11日 第5号


2006年7月10日 第6号


2006年8月12日 第7号


2006年10月13日 プレリリース第8号


2007年11月10日 プレスリリース第9号


講演承ります。


ネットキッズフォロー隊


100万語


ニュース置き場


..




2005.12.01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
救命センターへ運ばれて、
あと5分遅かったら危なかったと言われていた義母も、
ICUから観察室へ移されるほど回復してきました。

順調に行けば、来週にも
救命センターから、近くの病院に転院することが出来そうです。
意識不明で、挿管や輸血までされてダメか思った義母の回復の
早さには驚かされるばかりなのですが・・・


今日、夫が義母の病院へ行って来たのですが、
なんだか義母の様子がおかしかったと言うのです。


『○○ちゃん(私)がそこにいるやろ』と
何度も言ったり、
『○○ちゃんが、また面白いこと始めた』と
ありもしない話しをするそうです。
「○○は仕事やから来てないで」と言うと、
『そうか、そんなら帰ろか』と
胸に付けられたモニターをはずして帰ろうとしたようで・・・
(起き上がると危ないからか、安全ベルトで固定されてたみたい)

「あれは、もう、ほんとに呆けが始まってる」と
夫は少し心配気。

う~ん・・・

1日中ベッドの上で、誰とも話さずにいるから、
一時的に混乱しているのだと思いたいんだけど・・・

近くの病院に戻って来たら、
毎日みんなで変わるがわるお見舞いに行って、
刺激を与えないと!



『○○ちゃんが、また面白いこと始めた』
ということが頭に浮かぶなんて、
私はよほど、義母に心配かけたり、
変わったことをする嫁と思われて来たってことですね。

確かに、思い当たる節はたくさんあるけど・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.12.01 23:07:18
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:義母のこと。(12/01)  
msk222  さん
>私はよほど、義母に心配かけたり、
変わったことをする嫁と思われて来たってことですね。

それはすなわち愛されているってことですよ。
それにしても、この時期お年寄りは油断大敵、回復できてもお大事にしてください。

まだまだ大変でしょうから、なにかと。
(2005.12.01 23:09:01)

Re:義母のこと。(12/01)  
yamorisukisuki  さん
そんなに快復したなんて喜ばしいことですね♪
きっとリボンリボンさんに会いたいんですよ~。
義母さんに慕われて羨ましいです♪
もっと元気になることを祈ってます!
(2005.12.01 23:19:07)

Re:義母のこと。(12/01)  
★まちゃ★  さん
以前もすごい回復力で驚きましたが・・・
今回もやはり素晴らしい回復力ですね。
このまま順調に良くなられますように☆

お義母さまもリボンさんもお互いにお互いの事思い合ってて私までほのぼのしちゃいます。
自分がそうなれればな~と思いつつ・・・
なかなか難しいです(苦笑) (2005.12.02 09:09:03)

こんにちは♪  
yumicorn  さん
日ごとに回復されているようで、本当によかったですね。
文章を拝見して、勝手ながら安心している私です。

ふと…
入院して、急に環境が変わられたことが今回の背景にはあるのではないのでしょうか?
入院はしてらっしゃるけども、普段の生活に近づけることが可能な部分は近づけることが大事なように思うんですよね。

リボンリボンさんに会いたいというお気持ちも強いのでは…?

お忙しく大変でしょうが、応援しています。
決してご無理なさらずに…。 (2005.12.02 10:50:02)

Re:義母のこと。(12/01)  
茶むすめ  さん
おばあちゃん、楽しい夢でも見てたんじゃないですかね?
顔の見分けができるうちは、そんなに心配しなくて
いいんじゃないかと。^^

祖母は、ムスメの顔と名前は一致するのですが
私のことを「あのひとは・・」とか言うんですよぉ~
分かってて言ってるのか、なぞです。 (2005.12.02 12:16:59)

Re:義母のこと。(12/01)  
私の祖母は歩道で自転車とぶつかり入院をしました。
それから痴呆が進んだような気がします。
安静に過すということは、どうしても刺激に欠けますから仕方が無いのかも知れませんね。
でも、リボンリボンさんがいるから
ご主人もお義母様も安心なのではないでしょうか。
それが言葉に表れたのかも知れません。 (2005.12.02 15:13:48)

Re[1]:義母のこと。(12/01)  
msk222さん
>それはすなわち愛されているってことですよ。
>それにしても、この時期お年寄りは油断大敵、回復できてもお大事にしてください。
-----
そうなのかなぁ。
好き勝手なことして
心配ばかり掛けてるから。
愛されてたらいいけど。
(2005.12.02 22:22:45)

Re[1]:義母のこと。(12/01)  
yamorisukisukiさん

う~ん。。。
多分、また何かやってるんじゃないかって、
夢の中でも心配してるんだと思います。

かわいそう。

>そんなに快復したなんて喜ばしいことですね♪
>きっとリボンリボンさんに会いたいんですよ~。
>義母さんに慕われて羨ましいです♪
>もっと元気になることを祈ってます!
-----
(2005.12.02 22:24:02)

Re[1]:義母のこと。(12/01)  
★まちゃ★さん

ほんとにねえ。
すごいお義母さん。
マイペースでこっちの意見なんて聞いてくれないから、反発もしたんですよ、若い頃は。
私も義母の言うこと聞いてなかったってことなんですよね。
最近は若い頃のように元気がなくなってきたんで、
なんだか少し物足りないです。
早く元気になって欲しい。



>以前もすごい回復力で驚きましたが・・・
>今回もやはり素晴らしい回復力ですね。
>このまま順調に良くなられますように☆

>お義母さまもリボンさんもお互いにお互いの事思い合ってて私までほのぼのしちゃいます。
>自分がそうなれればな~と思いつつ・・・
>なかなか難しいです(苦笑)
-----
(2005.12.02 22:31:30)

Re:こんにちは♪(12/01)  
yumicornさん

うん、そうだと思います。
元の生活に戻れば、落ち着いてくれると信じたい。

救命センターからこちらに戻って来たら、
こまめに会いに行こうと思います。




>ふと…
>入院して、急に環境が変わられたことが今回の背景にはあるのではないのでしょうか?
>入院はしてらっしゃるけども、普段の生活に近づけることが可能な部分は近づけることが大事なように思うんですよね。

(2005.12.02 22:36:03)

Re[1]:義母のこと。(12/01)  
茶むすめさん


そうかもしれない。
きっとベッドに縛り付けられたままだから、
ぼんやりして、
現実と夢がごっちゃになってるのかも。


>おばあちゃん、楽しい夢でも見てたんじゃないですかね?
>顔の見分けができるうちは、そんなに心配しなくて
>いいんじゃないかと。^^

>祖母は、ムスメの顔と名前は一致するのですが
>私のことを「あのひとは・・」とか言うんですよぉ~
>分かってて言ってるのか、なぞです。
-----
(2005.12.02 22:38:51)

Re[1]:義母のこと。(12/01)  
みみずく太郎さん

いろんなことがきっかけで
認知症が出てしまうことがありますもんね。

私も気になってるんですが、
あんまり心配しすぎても
良い方向には向かないと思うので、
よくなると信じて見守っていきます。


>私の祖母は歩道で自転車とぶつかり入院をしました。
>それから痴呆が進んだような気がします。
>安静に過すということは、どうしても刺激に欠けますから仕方が無いのかも知れませんね。
>でも、リボンリボンさんがいるから
>ご主人もお義母様も安心なのではないでしょうか。
>それが言葉に表れたのかも知れません。
-----
(2005.12.02 22:43:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: