ガンプラ作品




☆1/100 GAT-X207 ブリッツガンダム☆(ガンダムSEED)
ブリッツガンダムはノーマルフレーム(X100系)に特殊機能を加味したX200系の型式番号を持つ。 これは主に実験的に開発したと思われる兵装の採用や、ミラージュコロイドと言われるステルス機能を 装備していることに拠っている。ブリッツはこれらを駆使し、再三に渡ってアークエンジェルやストライクガンダムに肉薄している。 (説明書抜粋)
兄作品(制作日数2日)
☆1/60 GAT-X105 ストライクガンダム☆(ガンダムSEED)
地球連合軍が極秘裏に開発した5機のGAT-Xシリーズの内、ザフトのよる奪取作戦を免れた機体。
以後、アークエンジェルと共に戦場を切り抜けていく。ストライクガンダムは、ストライカーパックと呼ばれる、バッテリー内蔵型の武装ユニットを換装する事で様々な戦闘局面に対応する事が出来る。
このシステムはGATシリーズではストライクガンダム独自の武装の変更、稼働時間の延長を可能にしている。
(説明書抜粋)
兄のクリスマスプレゼント作品(制作日数3日)
☆1/60 エールストライクガンダムタイプ☆(ガンダムSEED)
エールストライクガンダムは高出力のバーニアによる機動性とビームライフル、ビームサーベルを利用した、中/近距離の戦闘に適しているため、最も汎用性の高い形態といえる。 宇宙空間はもちろん、重力下、水中での戦闘の主力にもなりえる機体である。(説明書抜粋)
兄のクリスマスプレゼント作品(制作日数3日)
☆1/60 ソードストライクガンダムタイプ☆(ガンダムSEED)
ソードストライクガンダムはMSや小型艦船を一刀両断するレーザーブレード対艦刀「シュベルトゲベール」の他、
敵を捕獲するピアサーロック付シールド「パンツァーアイゼン」、ビームブーメラン「マイダスメッサー」等、
格闘戦に特化した装備を持つ。
(説明書抜粋)
兄のクリスマスプレゼント作品(制作日数3日)
☆1/60 ソードストライクガンダムタイプ☆(ガンダムSEED)
レーザーの刃を持つハイブリット重層合金製の切っ先は、ビームサーベルの使用が不可能な海中でさえもザフトMSを刺し貫く。 (説明書抜粋)
左腕のシールド前部に装備されたワイヤー付きのアンカー。敵を捕獲する他に打撃用兵器にも使用できる。 (説明書抜粋)
兄のクリスマスプレゼント作品(制作日数3日)
☆1/60 ランチャーストライクガンダムタイプ☆(ガンダムSEED)
ランチャーストライクガンダムのフルレンジでの攻撃力は単体で戦艦数隻分の破壊力を秘めている。 特に「アグニ」は厚さ数10メートルのヘリオポリスの外壁を一撃で打ち抜いてしまうほどの威力を持つ。 (説明書抜粋)
兄のクリスマスプレゼント作品(制作日数3日)


![]()