PR
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
キーワードサーチ
なんとなく・・・お正月って気がしない。
MYU-
病院は、お正月とか関係ないみたいで、面会時間も普段と同じだった。
MYU-は、今日もパッチリ目を開けていた。
最近は、MYU-もいろんなものに興味を持ち始めたのか・・・・
自分の手を眺めて遊んだりしている。
ママが、手を振ってもちゃんと見てくれるし、動くものが気になるみたいだ。
看護師さんが、 『先生にガラガラとか持ち込んで良いか聞いてみるね。』
って、言ってくれた。
ちょっとした玩具の持ち込みがになれば、ママも嬉しいなぁ。
そして、 RIKU
は・・・
最近、機嫌が良くない日が多い気がする・・・
なんでかな??
あまり外に連れ出してないから、 ストレス
がたまっているのだろうか??
毎日、MYU-の病院だけだもんなぁ。
外で遊べない分、家の中での遊びが日に日に激しくなってるような気もする。
ママが近くにいない時でも、かなり危ないことをするから困る。
怪我でもしたら、大変だ。
ダメ!!
って言うと、余計に 反発
する。
大人の言うことをわかってしているとしか思えない。これって、性格の問題??
もう 反抗期
が到来したのか??(笑)
はぁ・・・悩みが絶えない
これって成長している証拠なんだろうけど・・・かなり複雑だ。
怒らず一日を過ごしたいのに・・・ついつい イライラ
してしまう。
こんなんじゃ、余計にダメなんだろうなぁ。
ステキなママになりたいと思っているんだけど・・・なかなか難しい。