3人のお子さまたち☆育児奮闘記

3人のお子さまたち☆育児奮闘記

PR

プロフィール

Ricky(*´∀`*)ゞ

Ricky(*´∀`*)ゞ

カレンダー

フリーページ

コメント新着

Ricky(*´∀`*)ゞ @ Re[1]:祝☆デビュー!!(07/02) rihsa-ru0103さん サクちゃん、顔変わっ…
rihsa-ru0103 @ Re:祝☆デビュー!!(07/02) 今日 ゴールデンボンバー テレビで観まし…
Ricky(*´∀`*)ゞ @ Re[1]:わおっ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! (03/31) rihsa-ru0103さん ホント良かったです♪ …
rihsa-ru0103 @ Re:わおっ♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!! (03/31) 凄~い♪!! チケットゲットできて 良か…
Ricky(*´∀`*)ゞ @ Re:綺麗~♪(*^_^*)(03/24) rihsa-ru0103さん そうかもしれないです…

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

January 6, 2011
XML

やっとこさ、始めましたよ・・・


サクちゃんの離乳食。


なんていうか、
ホントなんとなく・・・ね。



普段、雑穀米の我が家。
さすがに離乳食に雑穀は駄目だろうってことで
昨日はたまたま普通の白米だったので

今日がチャンスっ



とまぁ、お粥を作ったのですよ(笑)



離乳食・・・


超久々なので(ミーコが食べられなかったから、リクの時以来だからね^^;)
なんていうか、ほんとに食べるのかな??って感じでしたが



食べましたよー

2011010512020000.jpg


最初は、
笑いながら舌で押し出してきたけど(笑)

戻したら、ちゃんと口動かしてたよー




しかも、泣かずに。

若干、変な顔してたけどね(笑)



でもでも、ありえなーい(笑)



リクの離乳食初日は、激泣きから始めりましたからね。
ってか、リクの場合は初日とか関係なく
ずっと泣いてたし、

全然食べてくれなかったもん。

リクの時は、
離乳食の時間が憂鬱でたまらなかった。


泣きまくるから、
虐待してるのか??みたいな泣き声だし
絶対通報されるよー(汗)とか本気で心配したぐらいだもん。




泣かずに口の中に入れてくれるなんて、
サクちゃん・・・なんて良い子なのっ♪


今日も今から、お粥さんあげよー



泣かずに食べてくれるかなぁー


1回始めちゃうと、
もう毎日やらなきゃ・・・だから、大変そうだけど
食べてくれるなら、頑張ろうと思えるねっ



楽しいなぁ~なんか。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 6, 2011 10:07:36 AM
コメント(8) | コメントを書く
[子供たち【リク・ミーコ・サク】] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スタート(*^^)v(01/06)  
あきころ66B  さん
遅ればせながら、明けましておめでとうございます(*^-^*)

昨年は出産という大きなイベントを終え、今年はどんなイベントがあるやら。。。

ところで、サクちゃん離乳食ちゃんと食べてるんですね(*´∀`*)

ウチの息子ッチは歯が生えた今でも離乳食全般イヤイヤで、毎日苦戦してます(汗

本年もどうぞよろしくお願いいたしま~す☆
(January 6, 2011 01:10:16 PM)

Re:スタート(*^^)v(01/06)  
さくら5746  さん
こんにちは。
離乳食スタートされたんですね~
うちは6カ月を予定してて今月市でやってる離乳食講習会に行ってくる予定してます(^^♪

もりもり食べてくれるとこっちのやる気も増しますよね~
順調に進みますように☆
(January 6, 2011 04:33:00 PM)

Re:スタート(*^^)v(01/06)  
奇遇ですね♪同日スタートとは^^
サクちゃんも順調に離乳食進むといいですね!
ほんと食べてくれる子だとこっちも頑張ろうっかなって思えますものねー
うちも長女で散々な目にあってます;;
次女がふっつーに食べてくれたのがミラクルでした(笑

スプーン、サーティワンのじゃありません?!うふふ♪
違ったらすんごい失礼!すみません・・・ (January 6, 2011 08:37:46 PM)

Re[1]:スタート(*^^)v(01/06)  
あきころ66Bさんへ

あけましておめでとうございます。

ホント出産というイベントがあった去年ですが
今年は赤ちゃんの成長がすごく楽しみですね。

離乳食、
うちの一番上はイヤイヤ全開でしたよ^^;

ゆっくりでいいですよねー

こちらこそ、よろしくお願いします。 (January 7, 2011 11:18:40 AM)

Re[1]:スタート(*^^)v(01/06)  
さくら5746さんへ

離乳食講習会行かれるんですねー

うちも一番上の時は行きました。
おんぶしながら作ったりして
お友達もできたりして、若干楽しかった記憶があります。

良い感じで始められるといいですね。 (January 7, 2011 11:19:51 AM)

Re[1]:スタート(*^^)v(01/06)  
チッコロガシさんへ

ホント奇遇ですね。
ブログ読んで、びっくりしました^^

離乳食、1人目が散々だった分
次の子が食べてくれると、なんだか嬉しさ倍増ですよね(笑)

うちも今回、ミラクルが起こるかも…です。


あっ、スプーン…
サーティーワンのですよー

バレました??(笑)


ってか、
離乳食用の食器を使いさえしないところが
適当すぎて笑えます(笑)←自分で言うなって^^; (January 7, 2011 11:22:17 AM)

Re:スタート(*^^)v(01/06)  
ちょっと遅いですがあけましておめでとうございます。

始めましたか。
同じくらいの月齢の子が次々離乳食を開始するので
うちもいい加減始めないと…。

サクちゃん偉いですね。
うちも上の子のときは泣かれてばかりだったので
ため息ばかりでした。

それにしても離乳食あげながらシャッター切るとは
それもしっかりかわいい表情まで取れていて
びっくりしました。 (January 7, 2011 11:35:07 AM)

Re[1]:スタート(*^^)v(01/06)  
ゆきあやママさんへ

あけましておめでとうございます。

離乳食、
我が家も気が向いたら始めようーと
かなりのんびりだったのですが

なんとなく急にお粥を炊いてみようとか思い立って
始めちゃいました。

もう後戻りできないので、
ちょっともう少し先でも良かったかなぁーなんて思ったり(笑)


でも、
泣かずに食べてくれるので
ちょっと楽しかったりします♪


あはは…
離乳食しながら写真…(笑)ホント自己満足に
私が楽しんでます^^; (January 7, 2011 01:08:42 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: