PR
Calendar
Freepage List
『押入れ収納*DIYリフォーム』 初日です・・・
色々と 紙に書き出しては 計算を しておりました。
目標は 『子供が一人で 着替えられるタンス』
私が母に 頼んだ条件は 6つ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
1. Jizoの力で スムーズに 開け閉めできる引き出し。
2. 子供っぽくない デザイン。
3. 幼児2人の衣類が 充分入る。
4. 身長90cmでも タンスの中身が 全部見渡せる。
5. 何が入っているのか 一目でわかる。
6. 出産前までに 作業完了。
( まーっ 我がままっ by 母)
::::::::::::::::::::::::::::::::::
では 母の作業を 取材してみます~。
まず最初に 籠を全部 出して

その後 組み立ててあった 板を分解します

今までは3段だった棚を 4段に変更するので

新たに 横板を 一枚 追加して 組み立てなおします。
::::::::::::::::::::::::::::::::::
そして そして。

台所リフォームで 分解した食器棚の
引き出しに ついていた スライドレール 3組を・・・

母。 やはり 再利用・・・。
親子だなぁ~(笑)
::::::::::::::::::::::::::::::::::
母 職人モードに入っているので 無言で
せっかくですので
私も 横で 何か 小物を作りまーす。
塗りなおし 2010.03.22
ペイントで中古リフォーム 2010.03.17
最後の法則 2010.03.16