PR
Calendar
Freepage List

使ったペンキの色は ミストモーブ。
すごく綺麗なピンク色で 感動です
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Beforeの写真と較べても とても綺麗になりました。
Before → After


でも 何か違和感・・・。
オレンジがかった暖色系の床のブラウンと
青みがかったピンクが 合ってない気がします。
なんでかな~??。色見本で見たときは
綺麗な組み合わせだな~って 思ったのに。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
よくよく 考えてみると
色見本で 色を選んでいたときは
暖色電球の照明を点けて 色あわせをしていました。
でも 我が家の廊下は いつも省エネで 電気を消してます
消灯したいつもの状態だと 色が黒ずんで見えるのです。
いつもの状態で きれいに見えることって 大事だよね。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
たぶん このピンク色には 白い家具や
シルバーの素材を組み合わせた感じが
しっくりくるのだと 思います。
ほら こういう組み合わせの方が この色が生きてきます。
よし このピンクは 子供部屋で使おう。
廊下は 暖色系に 塗りなおそうっと。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
光が入らない部屋や 普段は電気が消えている場所、
蛍光灯照明を使う部屋に 寒色系の色を使うと
空間全体が より青みがかって見える・・・ みたいだよ。
うーん 勉強になりました♪