PR

Profile

ri-chan11

ri-chan11

Calendar

Favorite Blog

いちご狩り? でじいかさん

かなや亭 姫川yorokiさん

亜美蔵の食生活日記 亜美蔵♪さん
・・・ どな☆ミさん
酔いどれナウシカの家 nowshikaさん
Casa de のたりくた… のたりくたりさん
老眼親爺の[気まぐれ… 老眼親爺さん

Comments

でじいか @ Re:雪まつり(02/14) rikoちゃん生きてるか~ぁ! わしもまだ死…
老眼親爺 @ Re:雪まつり(02/14) 雪まつりはテレビの放送で、行った気分(爆…
でじいか @ Re:雪まつり(02/14) 去年は崩れてけが人まで出たけど今年はし…
くろべえ55 @ お花いいね☆ お誕生日おめでとうございますo(^▽^)o 今…
himeyoroki @ Re:雪まつり(02/14) 電話しようか 悩んでいたよ りこ~~~ …
2011.04.07
XML
カテゴリ: お弁当
しばらくブログサボっていました・・・。
書く気になれず・・・。
4月になったので、ぼちぼちマイペースで再開。

3月は、何か出来る事ないかなぁと考えていた時に、市で、救援物資を集めるというので、
ティッシュペーパーや歯ブラシなどを持って・・・
もっと近くで集めてくれるともっと持って行きやすいのになぁと思いました。

4月に入って、子供の大学も始まるとともに早起きとお弁当も始まりました。
先日は、の入学式で、部活勧誘のために入学式後にビラ配りに出かけていきました。

前期は、毎日が早い時間から講義があるようで、毎日5時半には起床。
だいぶん暖かくなってきたので、朝は楽になりましたが、まだ朝晩はストーブが必要です。

1メートル以上あった雪も後もう少し。
後もう少し
あと何日かでなくなりそうです。
の運転もしやすくなりました。
週末は寒くて、雪も積もったのですが、昨日は気温も16度と上がり、ぽかぽか陽気でした。




4月4日お弁当寒い日だったのでランチジャー
4月4日お弁当





先週は寒かったので、鍋。
チゲ

今週に入ってからは、カレー
カレーカレーうどん





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.07 17:12:40
コメント(6) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪解けまでもう少し(04/07)  
himeyoroki  さん
りこ~~~

かなり雪が溶けたね。
車が汚れるでしょう~~~

丁度 札幌入りしてた頃は道路に雪も無く
私でも運転ができ ホッとしたのを思い出したよ。

りこと同じ時間に起きてるよ 今!
なんだか 嬉しい~~~
来週は 更に30分早くなるけど 今週は次男が夜勤な分
30分 ゴロゴロできる。

進級おめでとう!実習が増えてくるのかな?今年から

なんだか すっきりと落ち着く方向に進むこともなく
釈然としないままの中途半端な日々だよ。。

万が一だと 前回のルートで逃げ出す予定だけど
複雑な心境。。。

次に出るときは 各自が各自の車で出るようになる。。
最悪の事態は起きて欲しくないけれど りこやキティママに
又 家においでよと 誘えないのが辛い。

りこのちげ鍋。くずきりがうまそう!
カレーも良い色に煮あがってるね。
私が作るカレーはどうやっても シャバシャバ。
スープカレー見たくなるんだよ。。。
なんでだろ~~~~~ (2011.04.07 17:54:10)

16℃!?  
雪が残ってるのにこっちとほぼ同じだね^^
これから7月中旬まではrikoちゃんとことうちは変わらないんだよね
桜が咲くとまた冷え込み、GWは冬と真夏が同居する
ちょっと身体には厳しい季節だけど、春は楽しみな季節だよ
(2011.04.07 22:08:42)

Re:雪解けまでもう少し(04/07)  
老眼親爺  さん
まだ雪が残ってるw
こっちは桜が満開だ。

募金は早急には被災者に行き渡らないらしいから、離島や置き去りにされてる地域に救援物資を届けているボランティアに、救援物資を送るのが送るのが一番かも。

(2011.04.08 19:59:15)

Re[1]:雪解けまでもう少し(04/07)  
ri-chan11  さん
ひめ~。
お疲れ様。毎日余震や原発のニュース見ると、心が痛む・・・。
いつになったら落ち着くんだろう・・・。見通しが見えないのってすっきりしないね。
姫に連れて行ってもらったところが、地震や津波で・・・。

雪とけたよ~。
タイヤ交換ももうすぐかなぁ。
実は、子供もまだ運転する気がないので、今年の1月に車を買い替えたの・・・。
納車は4月の初めだったんだけど、前と違って、色が濃い車で、汚れが目立つ・・・(-_-;)

朝、5時前に明るくなるようになったね。
お弁当、ひめは毎日だから大変。
rikoは、子供は前期は授業が多いので毎日お昼いるけど、週3回で後は学食なので、まだ楽だよ~。
ありがとう。進級とりあえず出来た・・・。
実習も入ってくるみたい。夏休み前後かなぁ。

くずきり美味しいよね。味がしみて。
カレーrikoも作りたてはシャバシャバになるよ~。
次の日に落ち着く感じ。 (2011.04.14 12:44:47)

Re:16℃!?(04/07)  
ri-chan11  さん
いねむりチワワさん
>雪が残ってるのにこっちとほぼ同じだね^^
>これから7月中旬まではrikoちゃんとことうちは変わらないんだよね
>桜が咲くとまた冷え込み、GWは冬と真夏が同居する
>ちょっと身体には厳しい季節だけど、春は楽しみな季節だよ
-----
天気がいいのと雨で、家の周りは雪がなくなったよ~。
あんなに雪あったのに・・・。
明日はもっと暖かくなりそう。
まだ朝晩寒いけど、着実に春に。
こっちは、桜は、4月末くらいかなぁ。
今年は少し早いみたい。

この時期暖かい日と寒い日があるので体調崩しやすいので気をつけてね。 (2011.04.14 12:49:23)

Re[1]:雪解けまでもう少し(04/07)  
ri-chan11  さん
老眼親爺さん
>まだ雪が残ってるw
>こっちは桜が満開だ。

>募金は早急には被災者に行き渡らないらしいから、離島や置き去りにされてる地域に救援物資を届けているボランティアに、救援物資を送るのが送るのが一番かも。
-----
家の周りは雪なくなったけど、除雪とかで積んだ雪山はところどころあるよ~。
桜、親父さんところはもう散っちゃったかな?
今仙台あたりまで桜前線が来ているみたいだね。

今回は、震災の範囲が広いので、救援物資や義援金もなかなか行き渡っていないような・・・。
直接持っていくボランテア団体に届けるといいんだね。
(2011.04.14 12:54:13)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: