PR

Profile

ri-chan11

ri-chan11

Calendar

Favorite Blog

野焼き New! でじいかさん

はれるねっ←天気じゃ… 姫川yorokiさん

亜美蔵の食生活日記 亜美蔵♪さん
・・・ どな☆ミさん
酔いどれナウシカの家 nowshikaさん
Casa de のたりくた… のたりくたりさん
老眼親爺の[気まぐれ… 老眼親爺さん

Comments

でじいか @ Re:雪まつり(02/14) rikoちゃん生きてるか~ぁ! わしもまだ死…
老眼親爺 @ Re:雪まつり(02/14) 雪まつりはテレビの放送で、行った気分(爆…
でじいか @ Re:雪まつり(02/14) 去年は崩れてけが人まで出たけど今年はし…
くろべえ55 @ お花いいね☆ お誕生日おめでとうございますo(^▽^)o 今…
himeyoroki @ Re:雪まつり(02/14) 電話しようか 悩んでいたよ りこ~~~ …
2012.06.28
XML
テーマ: 家庭菜園(61473)
カテゴリ: その他
ここ2~3日、気温が25度超えで、温かい日が続いています。
やっと、カラッとした北海道の初夏かなぁ。

植えなおした、枝豆もやっと目が出てきたぁと思っていたら…。
子供もに行って、庭に面している窓を少し開けていて、ソファーでくつろいでいたら…。
少し開いていた窓の隙間から…。
「ポッポポッポ」と・・・。
ずいぶん近くで聞こえるなぁと思って、外を見たら…びっくり
近すぎ
の庭に、仲よく2羽のハトが…。
鳩はスズメと違って存在感が大きい…。
窓を開けても、逃げていかず、外まで
それから時々気にしていたら…。次は、一羽・・・。
その日は気がついたのは二回…。
次の日、鳴き声はしないけど、何となく見たら…。今度は3羽・・びっくり怒ってる
その日はその後1羽…怒ってる
4日目は、確認できなかったけど…。もうとる物がなかったのかも…。枝豆もほぼ全滅です…号泣

「もう植えなおすのは遅いかも」とキテイママに言われたんだけど、…。
最後のチャンスと思って、効き目があるかどうかわからないけど…。
庭

キラキラ光るラメ入りのひもで囲ってみました…。


真ん中には、風でくるくると回るこれをさして
鳩よけ


次の日の夕方に水撒きしていたら…。
遠くから見ている…怒ってる
鳩

下に降りてこないからいいか・・・
と思っていたら…。
次の日…。
畑じゃない、石をひいている方に・・・怒ってる
しかも4羽・・・しょんぼり号泣怒ってる

更にラメ入りのひもを細かく、風で回るのを5個に増やしました…。
庭

これでダメなら…どうしよう…
何かいい鳩対策はないですか?少し育つまで、ビニールで覆っておけばいいのかなぁ。

駅前にいつも鳩がいるんだけど、家に来ているときは、駅前にいないの…
駅前から来ているんだろうか…






今週のお弁当
6月26・27日
6月26日 6月27日





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.28 10:28:21
コメント(6) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:鳩が…。(06/28)  
epuron5153  さん
はじめまして、こんばんは。
豆系はどうしても鳥に狙われますね。。。
私はベランダでポット蒔きして、本葉が5,6枚になってから菜園へ定植しています。
菜園に直蒔きの時は、ペットボトルを半分に切り被せると良いみたいですよ。
ペットボトルは上の方をキャップをはずして使います、ペットボトルは半分ぐらい土に埋めておくと風にも飛びません。 (2012.06.28 21:23:29)

Re:鳩が…。(06/28)  
himeyoroki  さん
りこ~~

折角の苦心の作の枝豆。
収穫時期も遅くなり なんてこっただ。

でも 上の方の書き込みで 鳩に食べられる前に処理できそうじゃない!!?
もうやった?

てっきり 鳩がとあったので こりゃ 巣でも作られたかとおもったら もっと悪かったね。

しかし、、どこで かぎつけてくるのだろうね
枝豆の匂い。。

でじ様も 以前 千輪さんの黒豆栽培に鳥と格闘してたっけ。

鳥のインフルエンザの問題もあるから あんまり 庭とかに来てほしくないしね

今日もそっちは暑かったでしょう。
夏日になるといっていたよ。

気温差に気をつけてね (2012.06.29 16:13:36)

Re[1]:鳩が…。(06/28)  
ri-chan11  さん
epuron5153さん
>はじめまして、こんばんは。
>豆系はどうしても鳥に狙われますね。。。
>私はベランダでポット蒔きして、本葉が5,6枚になってから菜園へ定植しています。
>菜園に直蒔きの時は、ペットボトルを半分に切り被せると良いみたいですよ。
>ペットボトルは上の方をキャップをはずして使います、ペットボトルは半分ぐらい土に埋めておくと風にも飛びません。
-----
書き込みありがとうございます。
毎年、豆類は植えているのですが、鳥に狙われたのは初めてでした・・(-_-;)
今年は、もう遅そうなので、来年から豆類は、ポットまきにしてみます。
直播の方法も寒い地方なので、保温も兼ねていいですね。
アドバイスありがとうございました。 (2012.06.29 17:38:23)

Re[1]:鳩が…。(06/28)  
ri-chan11  さん
himeyorokiさん
>りこ~~

>折角の苦心の作の枝豆。
>収穫時期も遅くなり なんてこっただ。

>でも 上の方の書き込みで 鳩に食べられる前に処理できそうじゃない!!?
>もうやった?

>てっきり 鳩がとあったので こりゃ 巣でも作られたかとおもったら もっと悪かったね。

>しかし、、どこで かぎつけてくるのだろうね
>枝豆の匂い。。

>でじ様も 以前 千輪さんの黒豆栽培に鳥と格闘してたっけ。

>鳥のインフルエンザの問題もあるから あんまり 庭とかに来てほしくないしね

>今日もそっちは暑かったでしょう。
>夏日になるといっていたよ。

>気温差に気をつけてね
-----
今年は早めに植えたのに…(-_-;)
結局2回植えなおし…。
枝豆だけ狙われたよ…。どこでわかるんだろうね…。
今のところ、囲い増やして、まわるの増やしたら降りてきていないので、もう少し様子見ている…。
毎年植えているのにはじめて…。

でじいかさんもそうだったんだね。
ほんと鳥って、どこでわかるんだか…。
スズメだと小さくてかわいいけど、鳩だと大きくて、びっくりしたよ…。

今日は急に暑くなって、扇風機フル活動…。
節電て言われているけど、エアコンのスイッチ付けるのもそう遠くないかも…。 (2012.06.29 17:47:31)

大変!  
くろべえ55  さん
ビールのおつまみが狙われてる。
ハトはビール飲まないので遠慮してもらいたい…。
なんて言ってる場合じゃないね。
鳩には何がいいんだろう…。
団地とかマンションはネット張ってるけど(フン被害で)、畑だもんね。
どうしたもんでしょうね。 (2012.07.02 18:04:48)

Re:大変!(06/28)  
ri-chan11  さん
くろべえ55さん
>ビールのおつまみが狙われてる。
>ハトはビール飲まないので遠慮してもらいたい…。
>なんて言ってる場合じゃないね。
>鳩には何がいいんだろう…。
>団地とかマンションはネット張ってるけど(フン被害で)、畑だもんね。
>どうしたもんでしょうね。
-----
そうなの…。
つまみの枝豆が…。
そうだよね!ビール飲まないので、遠慮してほしい!!(笑)
種ふた袋蒔いたんだけど、一粒だけ無事でした…(-.-)
どこでわかるんだか…。
人が見ても出ているか出ていないかわからいのに何でわかるんだろう?

フン被害も嫌だよね…。
光るものと動く物が嫌いって聞いたけど…。
古いCDとかもつり下げるといいというけど…。
鳩って、カラスと違って遠くで見ている分にはかわいいけど、近くにいると、結構怖い…。

でも、蒔き直したのが出てきたの…。
暖かい日が続いたので、早めに出てきたよ~。 (2012.07.06 15:18:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: