枝豆、それだけ冷凍して、入れるところがあるのがうらやましい。
冷凍庫、容量多いのにしたけどやっぱり足りない
冷蔵はからっぽでも冷凍がね・・・

じゃがいもおいしそう。メイクイーンも大きいね
(2012.10.07 08:51:47)

PR

Profile

ri-chan11

ri-chan11

Calendar

Favorite Blog

野焼き New! でじいかさん

はれるねっ←天気じゃ… 姫川yorokiさん

亜美蔵の食生活日記 亜美蔵♪さん
・・・ どな☆ミさん
酔いどれナウシカの家 nowshikaさん
Casa de のたりくた… のたりくたりさん
老眼親爺の[気まぐれ… 老眼親爺さん

Comments

でじいか @ Re:雪まつり(02/14) rikoちゃん生きてるか~ぁ! わしもまだ死…
老眼親爺 @ Re:雪まつり(02/14) 雪まつりはテレビの放送で、行った気分(爆…
でじいか @ Re:雪まつり(02/14) 去年は崩れてけが人まで出たけど今年はし…
くろべえ55 @ お花いいね☆ お誕生日おめでとうございますo(^▽^)o 今…
himeyoroki @ Re:雪まつり(02/14) 電話しようか 悩んでいたよ りこ~~~ …
2012.10.05
XML
カテゴリ: お弁当
朝晩涼しいを通り越して、ひんやりしています。
でも、いつもの年より気温が高めで、家の中ではまだ半袖で大丈夫です。
これからは、太陽の日差しが貴重。
ストーブにかけているカバーをとってスイッチオンの日も遠くないような気がします…。
その前に、こたつの布団かなぁ。
今年も灯油が値上がりしている…
ガソリンも高いね…。
昨日、ガソリン入れたら、5000円出してもおつりが小銭だけでした…


庭の野菜もそろそろ終わりかなぁと思ったら、意外とまだ元気です…。
まだ胡瓜もトマトもおくらも取れています。
トマトは、まだなっているけど、赤くならないまま終わりそうな気がするけど…。
野菜 おくら おくら&なんばん


枝豆も、大豆になりそうなので、収穫。
枝豆

硬めにゆでて冷凍保存
えだまめ






実習も約半分過ぎたみたいです…。
お弁当
9月26日・27日
9月26日 9月27日

9月28日・10月1日
9月28日 10月1日

10月2日・3日
10月2日 10月3日

10月4日・5日
10月4日 10月5日






キテイママが、冬ごもり用に、野菜送ってくれました。
じゃがいも&玉ねぎ

さっそくじゃがバターでぺろり美味しかった
じゃがバター






おまけ
日ハム、リーグ優勝したよ~
まだクライマックスシリーズがあるけど。
日本一目指して、頑張ってほしい。
頑張れファイターズ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.05 13:47:19
コメント(10) | コメントを書く
[お弁当] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おめでとう~!  
くろべえ55  さん
日本一になるといいね!
まだまだ楽しみは続くからうらやましい。
私の野球は夏前に終わったよ(笑)

枝豆も野菜も大収穫だね。
うちも今から(買ったやつだけど)茹でようかな~。
今日は金曜日だから、枝豆と餃子にして飲もうかな(笑)

rikoさんのお弁当、いつも手作りで愛情たっぷりだね!
うちは最近マンネリ気味。
さぼり癖がついて、まとめて作って冷凍したのを色々ローテーションさせてるよ。
でも今日はてんぷら弁当でした(イカはなしw) (2012.10.05 17:15:52)

Re:すっかり秋(10/05)  
himeyoroki  さん
りこ~~

札幌ドームに行って応援したし
ホテルもハムのホテルと リコの愛情一杯の応援が
届いたね。
おめでとう。

畑の収穫は凄いね。
冬の時期に緑のおかずに悩むから冷凍の枝豆は凄く重宝するよね
うちも婆が送ってくれたよ

秋の収穫の時期。
いかにもキティママって感じの量だこと。
玄関の涼しいところに置き 冬までずっと食べれるね。
最近は玉ねぎの甘酢漬けにハマってるよ。

以前はガソリンが120円台でも高いって感じたのに
今147円とか143円とかだ
灯油も高いのだろうな~~

寒がりな私が居るので灯油代が心配

さっき 次男から 加藤君の奥さん 帝王切開の手術が終わり無事に子供が誕生したとメール来たよ。
(2012.10.05 18:05:50)

丹波黒の枝豆が  
千輪  さん
うちもそろそろ来週あたり採れそう♪
夏野菜はすべて終了です
今日売ってた路地モノのトマトももう赤くなかったよ
お日様が少なくなったもんね (2012.10.06 17:17:26)

量がすごいね  

Re:すっかり秋(10/05)  
老眼親爺  さん
枝豆、凄い量だヽ(^o^)丿
我が家は、ミニのフルーツトマトがたくさん取れたよ。
今はホウレンソウと春菊の種を植えてるけど、猫のトイレ状態(泣

(2012.10.16 22:44:46)

Re:おめでとう~!(10/05)  
ri-chan11  さん
くろべえ55さん
>日本一になるといいね!
>まだまだ楽しみは続くからうらやましい。
>私の野球は夏前に終わったよ(笑)

>枝豆も野菜も大収穫だね。
>うちも今から(買ったやつだけど)茹でようかな~。
>今日は金曜日だから、枝豆と餃子にして飲もうかな(笑)

>rikoさんのお弁当、いつも手作りで愛情たっぷりだね!
>うちは最近マンネリ気味。
>さぼり癖がついて、まとめて作って冷凍したのを色々ローテーションさせてるよ。
>でも今日はてんぷら弁当でした(イカはなしw)
-----
昨日からクライマックスのセカンドステージ始まったよ~。
台所にラジオと小さいワンセグテレビを持ち込んで晩御飯支度、お風呂は防滴のラジオ持ち込んで応援しています…(笑)
どうせなら日本一になってパレードしてほしい。

枝豆、ほんと一時はどうなるかと思ったけど、大量に収穫できたよ~。
餃子も枝豆もビールに合うね。

お弁当、変わった物入れても残すし、量も少なくて、作り甲斐ないです…。最近は、おにぎりだけ残したり、少しかじって残したり・・・・。
時間がないみたい…。実習も来週までになりました。
冷凍しておくと、お弁当楽だよね。
冷凍しておこうと思いながら、ついつい食べきってしまう・・・。
最近は、前の日に少しとりわけしておいて、朝レンジでチンして入れたりすることも・・・・。
イカ、リベンジしたかな?蓋持って・・・・。(笑) (2012.10.18 14:41:10)

Re[1]:すっかり秋(10/05)  
ri-chan11  さん
himeyorokiさん
>りこ~~

>札幌ドームに行って応援したし
>ホテルもハムのホテルと リコの愛情一杯の応援が
>届いたね。
>おめでとう。

>畑の収穫は凄いね。
>冬の時期に緑のおかずに悩むから冷凍の枝豆は凄く重宝するよね
>うちも婆が送ってくれたよ

>秋の収穫の時期。
>いかにもキティママって感じの量だこと。
>玄関の涼しいところに置き 冬までずっと食べれるね。
>最近は玉ねぎの甘酢漬けにハマってるよ。

>以前はガソリンが120円台でも高いって感じたのに
>今147円とか143円とかだ
>灯油も高いのだろうな~~

>寒がりな私が居るので灯油代が心配

>さっき 次男から 加藤君の奥さん 帝王切開の手術が終わり無事に子供が誕生したとメール来たよ。

-----
野球、昨日からクライマックスシリーズで、テレビで応援。
ほんとは札幌ドーム行きたいけど、平日の夜なので・・・・。
日本一になるといいなぁ。

枝豆、お弁当に入れると彩もきれいでいいよね。
パパの実家からかな?
色々作っているんだね。送ってくれてありがたいね。

玉ねぎの甘酢漬け、スライスして作るのかな?
さっぱりしていて、美味しそう。

灯油、定期配達で先日回って来たけど、リッター85円…(-_-;)
これでも安い方みたい…。月末からは3円値上がりするって・・・・(-_-;)
これから消費する時期なので・・・。
寒いには、我慢にも限度があるし・・・・。
風邪ひいたら、逆に病院代高いし・・・・。

加藤母もおばぁちゃんだね。
若いおばぁちゃん。
無事に生まれてよかった。 (2012.10.18 14:53:13)

Re:丹波黒の枝豆が(10/05)  
ri-chan11  さん
千輪さん
>うちもそろそろ来週あたり採れそう♪
>夏野菜はすべて終了です
>今日売ってた路地モノのトマトももう赤くなかったよ
>お日様が少なくなったもんね
-----
寒くなったね。
今年は、なかなか涼しくならないと思っていたら急に。
枝豆、採って、すぐ茹でるので、すごく美味しい。
トマトも、自分で作ると完熟してから採るので美味しいね。 (2012.10.18 14:57:51)

Re:量がすごいね(10/05)  
ri-chan11  さん
ゆみっぺ0025さん
>枝豆、それだけ冷凍して、入れるところがあるのがうらやましい。
>冷凍庫、容量多いのにしたけどやっぱり足りない
>冷蔵はからっぽでも冷凍がね・・・

>じゃがいもおいしそう。メイクイーンも大きいね

-----
冷凍庫、枝豆入れるために他のものを消費したよ~。
色々冷凍しておくと便利だよね。
冷凍庫って、大きくしてもいつもいっぱいになってしまう・・・。

じゃがいも、向こうは産地なので、美味しいよ~。
これで、来春まで持ちそう。
メークインも、カレーとかなら、大きいので、2個も使ったらじゅうぶんなくらい大きいの。 (2012.10.18 15:04:22)

Re[1]:すっかり秋(10/05)  
ri-chan11  さん
老眼親爺さん
>枝豆、凄い量だヽ(^o^)丿
>我が家は、ミニのフルーツトマトがたくさん取れたよ。
>今はホウレンソウと春菊の種を植えてるけど、猫のトイレ状態(泣


-----
フルーツトマトも甘くておいしいね。
親父さんところは、暖かいので、まだ植えれるんだね。
植えているとこ、猫の通り道なのかな?
葉物野菜は、踏まれるとダメになっちゃうし、しかもトイレとなると・・・・。
何か対策ないのかな?野良猫? (2012.10.18 15:08:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: